蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ふしぎなくらい心の居心地がよくなる本 「今は、これでいい」で気持ちがプラスに回っていく! 王様文庫
|
著者名 |
水島 広子/著
|
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7013250373 | 146/ミ/ | 文庫 | 50 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
ふしこ | 3213262052 | 146/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001673233 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふしぎなくらい心の居心地がよくなる本 「今は、これでいい」で気持ちがプラスに回っていく! 王様文庫 |
書名ヨミ |
フシギ ナ クライ ココロ ノ イゴコチ ガ ヨク ナル ホン |
著者名 |
水島 広子/著
|
著者名ヨミ |
ミズシマ ヒロコ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
146.8
|
分類記号 |
146.8
|
ISBN |
4-8379-3012-9 |
内容紹介 |
「かわいそうな自分」がいてもいい。人からの言葉は「ありがたく受け取る」。「勝った」「負けた」で考えない…。健康な自己肯定感を持ち、自分で「心の居心地をよくする」ための方法を様々な角度から紹介する。 |
件名 |
カウンセリング |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
はじめに なんだか「自分は大丈夫」な気がしてくる本 1章 「こうあるべき」と決めてかからない―「本当にやりたいこと」がもっとできるヒント 2章 「なんで自分ばっかり…」に陥らない―「被害者意識」の脱ぎ捨て方 3章 「人と比べて自分は…」から抜け出す―「フェアでない現実」に直面したとき 4章 「人からどう見られるか」を気にしない―頼れる人、頼りになる人の見きわめ方 5章 「大切なもの」を見失わない―一人ひとり、幸せを感じる「センサー」は違う 6章 「不向きなこと」は誰にだってある―そんなに自分に厳しくしていて大丈夫? 7章 「これまでにあったこと」にとらわれない―過去に引きずられず「今モード」で! 8章 「自分のペース」を乱さない―心の傷は何気ない毎日が優しく癒やす おわりに 自分のことを認めてあげる。すると「運」まで開けていく! |
(他の紹介)著者紹介 |
水島 広子 1968年東京生まれ。精神科医。「対人関係療法」の日本における第一人者。慶應義塾大学医学部卒業、同大学院修了(医学博士)。慶應義塾大学医学部精神神経科勤務を経て、衆議院議員二期。現在、対人関係療法専門クリニック院長、慶應義塾大学医学部非常勤講師(精神神経科)、対人関係療法研究会代表世話人。心の健康のための講演や執筆も多くこなしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ