蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
1週間分まとめて作るフリージング&時短離乳食
|
著者名 |
中村 美穂/著
|
出版者 |
池田書店
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6012917321 | 599.3/ナ/ | 大型本 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
白石区民 | 4113197828 | 599/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
藤野 | 6213107458 | 599/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001205908 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1週間分まとめて作るフリージング&時短離乳食 |
書名ヨミ |
イッシュウカンブン マトメテ ツクル フリージング アンド ジタン リニュウショク |
著者名 |
中村 美穂/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ミホ |
出版者 |
池田書店
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
599.3
|
分類記号 |
599.3
|
ISBN |
4-262-16436-6 |
内容紹介 |
赤ちゃんの成長・発達に沿った離乳食の進め方のポイントを押さえつつ、効率よくおいしい離乳食を作るためには、「フリージング離乳食」がおすすめ。5カ月から1歳半までの時期別に、1週間・毎食分の献立を紹介します。 |
著者紹介 |
管理栄養士・フードコーディネーター。料理教室「おいしい楽しい食時間」開催。著書に「きちんとかんたん離乳食」など。 |
件名 |
離乳食、冷凍食品 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
フリージング離乳食のいいところ!食材を冷凍しておくことで…食材の鮮度&栄養価もキープできる。ストックを組み合わせるだけで1食分の献立ができる。鍋や耐熱容器にポンと入れて加熱するだけで完成。腹ペコ赤ちゃんを待たせない!5カ月〜1歳半。2回食・3回食メニューも紹介。忙しいママのお助け献立。 |
(他の紹介)目次 |
これだけは知っておきたい 離乳食キホンのキ(離乳食はいつ始める?どうやって進める?離乳食は5〜6カ月ごろに始め、少しずつ「食べる練習」を 栄養バランスはどう考えればいいの?「主食・主菜・副菜のある献立」を基本にしよう 離乳食をスタートするときに必要なものはある?調理・食事で使うグッズを用意しよう ほか) ママ&パパと赤ちやんが毎日笑顔!フリージングキホンのキ フリージング離乳食を始めよう(これさえ守れば安全&おいしい!フリージング離乳食の大原則 かんたん&スピーディな下ごしらえのコツ おいしく仕上がり失敗知らず!解凍調理のコツ ほか) 忙しい平日も、予定がある休日も大助かり!月〜金フリージング&土日時短離乳食で過ごす1週間(5〜6カ月ごろ ゴックン期 7〜8カ月ごろ モグモグ期 9〜11カ月ごろ カミカミ期 1歳〜1歳6カ月ごろ パクパク期) |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 美穂 管理栄養士・フードコーディネーター。保育園栄養士としての乳幼児の食事作りや食育活動、離乳食教室などの経験を生かした料理教室を開催するほか、書籍・雑誌等へのレシピ提供や監修を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ