蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7013216945 | 599.3/ミ/ | 図書室 | 04b | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
曙 | 9013242129 | 599.3/ミ/ | 図書室 | 7B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
菊水元町 | 4313140263 | 599/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
はちけん | 7410350719 | 599/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001775776 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
離乳食&幼児食まるごとBOOK がんばらなくても栄養たっぷり! |
書名ヨミ |
リニュウショク アンド ヨウジショク マルゴト ブック |
著者名 |
みきてぃ/著
|
著者名ヨミ |
ミキティ |
著者名 |
中村 美穂/監修 |
著者名ヨミ |
ナカムラ ミホ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
25cm |
分類記号 |
599.3
|
分類記号 |
599.3
|
ISBN |
4-04-606005-1 |
内容紹介 |
手を動かす時間は10分以内、毎日がんばらなくても大丈夫! 5か月から6歳までの離乳食&幼児食のラクラクレシピを紹介。そのまま考えずに実践すればOKな離乳食スケジュール、時期別食材リストも掲載する。 |
著者紹介 |
離乳食アドバイザー・上級幼児食インストラクター。簡単で栄養がしっかりととれる離乳食と幼児食について発信する。 |
件名 |
離乳食、育児、料理 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
5か月から6歳までこの1冊でOK!幼児食は…ラクラクレシピだけど、子どもがパクパク食べる!と評判。離乳食は…考えなくてOK!見たまま進めるだけ。初めての食材と栄養にも配慮。 |
(他の紹介)目次 |
1 離乳食(初期(5、6か月ごろ) 中期(7、8か月ごろ) 後期(9〜11か月ごろ)) 2 幼児食(幼児食(1〜6歳)) |
(他の紹介)著者紹介 |
みきてぃ 離乳食アドバイザー・上級幼児食インストラクター。簡単で栄養がしっかりとれる離乳食と幼児食について発信している二児のママ。離乳食アドバイザー、上級幼児食インストラクターの資格を持ち、リアルタイムで進めている幼児食期の娘と離乳食期の息子の子育ての経験を元に、たくさんのママの毎日の育児に少し余裕が生まれることを目標に活動している。発信しているレシピは手順が少ないだけでなく、子どもと一緒に料理ができるような簡単なものばかり。親子で一緒にご飯を作り、おいしそうに食ベる様子まで発信しているリアルな食事風景に人気が集まっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 美穂 管理栄養士。保育園栄養士として乳幼児の食事作りや食育活動、地域の子育て支援事業に携わる。2009年に独立し、料理教室を開催。離乳食教室、食育講座の講師のほか、書籍・雑誌・WEB記事、生協カタログ等へのレシピ提供、監修を多数担当。二児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ