検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

オオカミのお札  1 くもんの児童文学 カヨが聞いた声 

著者名 おおぎやなぎ ちか/作   中川 学/絵
出版者 くもん出版
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013283441J913/オ/1図書室児童書一般貸出貸出中  ×
2 厚別8013044949J913/オ/1図書室32児童書一般貸出在庫  
3 白石区民4113197505J913/オ/1図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
336.43 336.43
勤務評定 中小企業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001195214
書誌種別 図書
著者名 おおぎやなぎ ちか/作
著者名ヨミ オオギヤナギ チカ
出版者 くもん出版
出版年月 2017.8
ページ数 109p
大きさ 20cm
ISBN 4-7743-2699-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 オオカミのお札  1 くもんの児童文学 カヨが聞いた声 
書名ヨミ オオカミ ノ オフダ 
内容紹介 カヨの村で疱瘡が流行し、器量よしの妹ナツが倒れた。カヨは大神さまの祠に「疱瘡神をやっつけて」と願い、お札を枕もとにおいて眠った。その夜、大神さまが現れ、疱瘡神を相手に戦いはじめて…。
著者紹介 秋田県出身。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会会員。『季節風』『童子』同人。「しゅるしゅるぱん」で児童文芸新人賞受賞。
叢書名 くもんの児童文学

(他の紹介)内容紹介 頑張ったのに「あなたの給料」が増えない理由。550社を支援してわかった、どんな会社でもあなたが出世する方法。
(他の紹介)目次 第1章 550社を支援してわかった、どんな会社でもあなたが出世する方法(社員を評価する項目は「期待成果」「重要業務」「知識・技術」「勤務態度」の4つしかない
自分に合う仕事を選ぶな
マネジメントコースで成長することを考えて仕事せよ ほか)
第2章 550社を支援してわかった中小企業の経営者が考えている本当のこと(経営者は社員を「2:6:2」に分類している
自分が「2:6:2」のどこに分類されているかを知る方法
成果主義をやめて、社員同士で教え合うようになると会社の業績が上がる ほか)
第3章 550社を支援してわかった入ってはいけない会社・いてはいけない会社の見分け方(40年後の給料を聞いてみる
会社がサービス残業をなくす努力をしているかが重要
社員の定着率が悪い会社はダメな会社。ただし… ほか)
(他の紹介)著者紹介 松本 順市
 1956年福島県生まれ。中央大学大学院中退。株式会社魚力に入社し、社長の参謀役として労働環境改善に取り組む。「3K」産業の鮮魚小売業界初のサービス残業なし、週休二日制を実現。社員の成長率を向上させ、30年連続増収増益、東証二部上場へと導く。現在、(株)ENTOENTO代表として、中小企業を中心に人事制度づくりのノウハウを提供。経営者の、評価と賃金の決め方を“可視化”するだけで全社員が成長できる、画期的な人事制度として注目される。2012年までに日本一の実績・550社の人事制度作りを支援し、成功させている。コンサルティング業界初の満足保証(返金保証)をつけ、話題となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。