検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

正岡子規と明治のベースボール     

著者名 岡野 進/著
出版者 創文企画
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119809150911.36/オ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
337.2 337.2
貨幣

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001002378
書誌種別 図書
著者名 岡野 進/著
著者名ヨミ オカノ ススム
出版者 創文企画
出版年月 2015.11
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-86413-074-5
分類記号 911.362
分類記号 911.362
書名 正岡子規と明治のベースボール     
書名ヨミ マサオカ シキ ト メイジ ノ ベースボール 
内容紹介 近代ベースボールはどの様に成立して日本に伝わり、正岡子規はどの様に出合い取り組んだか。明治と子規のベースボール、用具・ルール・技術の発展を検証する。夏目漱石、秋山真之と野球の関係にも触れる。
著者紹介 1947年広島県生まれ。東京教育大学体育学部卒業。明海大学名誉教授、中央大学法学部兼任講師。著書に「概説スポーツ」等。
件名1 野球-歴史



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。