検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

デザイン人間工学の基本     

著者名 山岡 俊樹/編   山岡 俊樹/[ほか]著
出版者 武蔵野美術大学出版局
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119652261501.8/デ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
501.83 501.83
デザイン(工業) 人間工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000915731
書誌種別 図書
書名 デザイン人間工学の基本     
書名ヨミ デザイン ニンゲン コウガク ノ キホン 
著者名 山岡 俊樹/編
著者名ヨミ ヤマオカ トシキ
著者名 山岡 俊樹/[ほか]著
著者名ヨミ ヤマオカ トシキ
出版者 武蔵野美術大学出版局
出版年月 2015.4
ページ数 471p
大きさ 21cm
分類記号 501.83
分類記号 501.83
ISBN 4-86463-032-0
内容紹介 デザインと人間工学を融合させてシナジー効果を狙った学問領域、デザイン人間工学。電気ポットからセスナのヒューマン・マシン・インターフェースまで、具体例とともにデザイン人間工学の基礎と応用を解説する。
著者紹介 千葉大学自然科学研究科博士課程修了。京都女子大学家政学部生活造形学科教授(学術博士)。和歌山大学名誉教授。
件名 デザイン(工業)、人間工学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 デザインに人間工学の知見を生かす“デザイン人間工学”という新しいジャンル。電気ポットからセスナのヒューマン・マシン・インタフェースまで、具体例とともに“デザイン人間工学”の基礎と応用を学ぶ。
(他の紹介)目次 1 基礎編(人間工学とは
デザイン人間工学とは
人間の情報処理
人間の身体情報
環境
ヒューマン・マシン・システムの入出力系
人間の機能、行動、心理やユーザ要求事項を測る―人間工学計測方法
データ処理、統計概論)
2 応用編(ヒューマン・マシン・インタフェース(ハード系)のデザイン
ヒューマン・マシン・インタフェース(ソフト系)のデザイン
ユーザビリティの評価
バリアフリーデザインとユニバーサルデザイン
安全のデザイン
その他人間工学検討領域
サービスデザイン)
(他の紹介)著者紹介 山岡 俊樹
 1971年千葉大学工学部工業意匠学科卒業。1991年千葉大学自然科学研究科博士課程修了。1971年東京芝浦電気株式会社入社。1995年株式会社東芝デザインセンター担当部長(兼)情報・通信システム研究所ヒューマンインタフェース技術研究センター研究主幹。1998年和歌山大学システム工学部デザイン情報学科教授(学術博士)。2014年京都女子大学家政学部生活造形学科教授(学術博士)、和歌山大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。