検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

こんなオフィスで仕事がしたい 快適かつ機能的なオフィスへの道  ブルーバックス  

著者名 ニューオフィス推進協議会/著
出版者 講談社
出版年月 1991.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6210253487336/ニ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
501.83 501.83
ユニバーサルデザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000652948
書誌種別 図書
書名 こんなオフィスで仕事がしたい 快適かつ機能的なオフィスへの道  ブルーバックス  
書名ヨミ コンナ オフィス デ シゴト ガ シタイ 
著者名 ニューオフィス推進協議会/著
著者名ヨミ ニュー オフィス スイシン キョウギカイ
出版者 講談社
出版年月 1991.10
ページ数 183,7p
大きさ 18cm
分類記号 336.5
分類記号 336.5
ISBN 4-06-132891-3
内容紹介 現代の企業社会では、オフィスは「価値を生み出す場」であり、「生活の場」である。そこが快適かつ機能的でなければ、作業能率もダウンする。科学的・合理的なニューオフィスを考える本。
件名 オフィス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 サービス/プロダクトづくりの死角から生まれるユーザーと不釣り合い(=ミスマッチ)なデザイン。その解消への道を、元Microsoft、現在はGoogleでインクルーシブデザインをリードする著者が指南!
(他の紹介)目次 1 インクルーシブへ、ようこそ
2 シャットインとシャットアウト
3 排除のサイクル
4 インクルーシブデザイナー
5 人々とともに、人々のために
6 マッチメイキング
7 標準などというものはない
8 愛と絆の物語
9 インクルージョンは未来をデザインする


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。