検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

子育てのためのアドラー心理学入門 どうすれば子どもとよい関係を築けるのか    

著者名 岸見 一郎/著
出版者 アルテ
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119498087379.9/キ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  
2 3311969202379/キ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 厚別西8213109153379/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岸見 一郎
2014
379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000842645
書誌種別 図書
書名 子育てのためのアドラー心理学入門 どうすれば子どもとよい関係を築けるのか    
書名ヨミ コソダテ ノ タメ ノ アドラー シンリガク ニュウモン 
著者名 岸見 一郎/著
著者名ヨミ キシミ イチロウ
出版者 アルテ
出版年月 2014.7
ページ数 189p
大きさ 19cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-434-19501-3
内容紹介 子どもが生きていく力を身につけるためには、親が子どもと対等の関係を築く必要がある。子どもとの関わりを具体的に考察し、子育ての基本を明らかにする。勇気づけにもとづいた新しい子育てを学ぶためのアドラー心理学入門。
件名 家庭教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもが生きていく力を身につけるためには、親が子どもと対等の関係を築く必要がある。子どもとの関わりを具体的に考察し、子育ての基本を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 育児の目標
第2章 子どもの行動を理解しよう
第3章 子どもを叱るのをやめよう
第4章 子どもをほめるのをやめよう
第5章 子どもを勇気づけよう
第6章 子どもとよい関係を築こう
第7章 これからの育児


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。