検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

ふり返る勇気     

著者名 なだ いなだ/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117261925914.6/ナダ/1階図書室65A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012616047914/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4012493716914/ナ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8012511187914/ナ/図書室15一般図書一般貸出在庫  
5 西岡5012516349914/ナ/図書室14一般図書一般貸出貸出中  ×
6 清田5513041854914/ナ/図書室19一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
813.4 813.4
日本語-慣用語句-辞典 故事熟語-辞典 ことわざ-日本-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600358676
書誌種別 図書
書名 ふり返る勇気     
書名ヨミ フリカエル ユウキ 
著者名 なだ いなだ/著
著者名ヨミ ナダ イナダ
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.9
ページ数 5,226p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-480-81650-X
内容紹介 前ばかり見ないで、昨日の、昨年の、10年前の自分を、社会を見詰めたらどうだろう。きっと進むべき道が見えてくる-。『ちくま』誌上の連載「人間とりあえず主義」2002年1月号〜2006年7月号の記事を書籍化。
著者紹介 1929年東京生まれ。慶応義塾大学医学部卒業。精神科医・作家。ヴァーチャル政党「老人党」を立上げ、話題を呼ぶ。著書に「老人党宣言」「こころの底に見えたもの」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 慣用句・故事ことわざ・四字熟語の主要成句=約四九三〇項目(見出い成句+関連成句)を収録。使いたい表現がすぐに見つかる、ふだん使う表現の意味や由来がわかる、手紙やスピーチで一工夫できる…。日本語の豊かさを知り、言葉を自由に使いさばくための実用的な成句辞典。
(他の紹介)目次 個人の感情・行動・状態(感情
行動
様子
性格・態度
学問・才能)
社会・生活と人間関係、自然(社会・生活
人間関係・評価
言葉
自然・時)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。