蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180271124 | JR81/シ/ | 子供百科 | 24 | 児童書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
清田 | 5513651132 | J81/シ/ | 大型本 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6012919525 | J81/シ/ | 図書室 | J4 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
曙 | 9013027355 | J81/シ/ | 図書室 | 19B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
白石区民 | 4113198321 | J81/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001231563 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
写真で読み解く故事成語大辞典 |
書名ヨミ |
シャシン デ ヨミトク コジ セイゴ ダイジテン |
著者名 |
三上 英司/監修
|
著者名ヨミ |
ミカミ エイジ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
813.4
|
分類記号 |
813.4
|
ISBN |
4-251-06648-0 |
内容紹介 |
知っておきたい故事成語を五十音順に収録し、写真、イラストとともに解説。言葉の意味や用例はもちろん、故事成語のもとになったお話も紹介する。巻頭には、テーマ別故事成語を掲載。見返しに写真あり。 |
件名 |
故事熟語-辞典 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
画竜点睛、切磋琢磨、韋編三絶、虎の威を借る狐、完璧、羹に懲りて膾を吹く、伏竜鳳雛…知っておきたい故事成語を五十音順に収録し、写真、イラストとともに解説。巻頭には、テーマ別に故事成語を集めた。言葉の意味や用例はもちろんのこと、故事成語のもとになったお話をすべての項目で紹介。巻末には、「故事成語の出典となった書物」や「故事成語人物伝」、「資料編・中国の地図と年表」を収録。 |
(他の紹介)目次 |
テーマ別故事成語(「十二支」にまつわる故事成語 「竜」にまつわる故事成語 「戦い」にまつわる故事成語 「体」にまつわる故事成語 「喜怒哀楽」にまつわる故事成語 「人間関係」にまつわる故事成語 「ピンチ」にまつわる故事成語) 五十音順故事成語辞典 |
(他の紹介)著者紹介 |
三上 英司 1961(昭和36)年、北海道函館生まれ。1987(昭和62)年、筑波大学大学院教育研究科修士課程修了後、北海道札幌市の高等学校に勤務。のち、高等専門学校・高等看護学院・大学等で漢文や言語表現の講義を担当し、2005(平成17)年からは山形大学に勤務している。学術研究院教授・地域教育文化学部副学部長。小学校・中学校・高等学校用国語検定教科書の編集・執筆に長く携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ