検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

社会的動機づけの心理学 他者を裁く心と道徳的感情    

著者名 B.ワイナー/著   速水 敏彦/監訳   唐沢 かおり/監訳
出版者 北大路書房
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117334052141.7/ワ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
141.72 141.72
動機づけ 正義 感情

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700401115
書誌種別 図書
書名 社会的動機づけの心理学 他者を裁く心と道徳的感情    
書名ヨミ シャカイテキ ドウキズケ ノ シンリガク 
著者名 B.ワイナー/著
著者名ヨミ B ワイナー
著者名 速水 敏彦/監訳
著者名ヨミ ハヤミズ トシヒコ
著者名 唐沢 かおり/監訳
著者名ヨミ カラサワ カオリ
出版者 北大路書房
出版年月 2007.3
ページ数 17,232p
大きさ 21cm
分類記号 141.72
分類記号 141.72
ISBN 4-7628-2541-5
内容紹介 動機づけと行動に関しての一貫性を探るとともに、出来事の原因の認知、原因の理解により引き起こされた感情反応、感情がもたらす行為をつなぐ法則までを解説。グループや教室場面で実施されうる13の実験も併せて紹介する。
件名 動機づけ、正義、感情
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 社会的動機づけと正義の理論:理論と展開(比喩の役割
達成評価 ほか)
第2章 帰属理論の検証と文化差・個人差の組み込み(動機づけ過程の順序
援助提供と攻撃行動に関するメタ分析 ほか)
第3章 道徳的感情とポジティブな道徳的印象の形成(道徳的感情の識別
ポジティブな道徳的印象の形成に関して ほか)
第4章 報酬と罰(動機づけを低下させる要因としての報酬と高める要因としての罰
罰することの目的 ほか)
第5章 審判のとき:理論は役に立つのか(法廷としての教室
人生の法廷における精神疾患と他のスティグマ ほか)
(他の紹介)著者紹介 速水 敏彦
 1947年愛知県に生まれる。1975年名古屋大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満了。現在、名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授(教育学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
唐沢 かおり
 1960年京都府に生まれる。1992年カリフォルニア大学心理学部大学院博士課程卒業。現在、東京大学大学院人文社会系研究科助教授(Ph.D)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。