検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

社会学の発想     

著者名 中野 秀一郎/著
出版者 有斐閣
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117310888361/ナ/1階図書室43A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
361 361
社会学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700384348
書誌種別 図書
書名 社会学の発想     
書名ヨミ シャカイガク ノ ハッソウ 
著者名 中野 秀一郎/著
著者名ヨミ ナカノ ヒデイチロウ
出版者 有斐閣
出版年月 2006.12
ページ数 6,227p
大きさ 22cm
分類記号 361
分類記号 361
ISBN 4-641-17329-X
内容紹介 社会学は、何をどのように問題にし、どういう回路で思考するか? 社会学の巨匠の業績と自らの現代社会分析をとおして明らかにする。社会調査論、国際社会学、リスク社会論といったさまざまな主題を講義録の形でまとめた一冊。
著者紹介 京都大学文学部社会学専攻卒業。京都文教大学人間学部教授、文学博士。著書に「エスニシティと現代国家」「タルコット・パーソンズ」など。
件名 社会学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 社会学は、何をどのように問題にし、どういう回路で思考するか。社会学の巨匠の業績と自らの現代社会分析をとおして明らかにする。
(他の紹介)目次 1 社会システム論―機能主義社会システム論の展開
2 比較社会学―社会学の方法としての比較分析
3 社会変動(socio‐dynamics)論―歴史を社会学的に読み解く
4 社会調査論―「社会的事実」を把握することの難しさ
5 国際社会学―インタナショナリゼーションからグローバリゼーションへ
6 リスク社会論―現代科学技術文明の陥穽
7 医療社会学―医療社会システム論の試み
8 高齢社会論―人間存在の生物学的基礎と社会学的基礎
9 ポストモダン社会論―「未完の近代」を前にした人類の当惑
10 エスニシティの社会学―歴史から学ぶことを怠った人類の悲劇
11 信頼崩壊社会論―信頼崩壊の機能分析
(他の紹介)著者紹介 中野 秀一郎
 京都文教大学人間学部教授。京都大学文学部社会学専攻卒、文学博士。関西学院大学社会学部教授、奈良女子大学文学部教授などを経て、現職。外務省調査員(在マレーシア日本大使館)、スタンフォード大学フーヴァー研究所客員研究員、ラヴァール大学(カナダ)客員教授などを歴任。専攻:理論社会学、政治社会学、医療社会学、知識社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。