検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

知らないと損をする!株高時代の「お金の教養」     

著者名 菅下 清廣/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310443054007.353/ム/2階図書室WORK-413一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
和歌-便覧 和歌-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001334970
書誌種別 電子図書
書名 知らないと損をする!株高時代の「お金の教養」     
書名ヨミ シラナイト ソン オ スル カブダカ ジダイ ノ オカネ ノ キョウヨウ 
著者名 菅下 清廣/[著]
著者名ヨミ スガシタ キヨヒロ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.5
ページ数 1コンテンツ
分類記号 338.155
分類記号 338.155
内容紹介 株高時代に知っておいてほしい「お金の教養」を詰め込みました。「景気のサイクル」から「2020年までにお金を稼ぐ具体的な方法」まで紹介。お金にまつわる不安や疑問を解消し、豊かな未来への第一歩を示します。
著者紹介 スガシタパートナーズ株式会社代表取締役。国際金融コンサルタント。投資家。学校法人立命館顧問。著書に「マネーバブルで勝負する「10倍株」の見つけ方」など。
件名 株式、株式相場
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 証券業界にサバイバルの時代が来た
第2章 証券会社ってこんなところ
第3章 これからどうなる証券業界
第4章 証券会社で働く人たち
第5章 早わかり証券業界史
対談 著者が語る証券マン時代
付録 証券会社各社のプロフィール
(他の紹介)著者紹介 山崎 元
 1958年北海道生まれ。東京大学経済学部卒業後、三菱商事、野村投信委託(現・野村アセットマネジメント)、住友信託銀行、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一證券など12社を経て、現在、楽天証券経済研究所客員研究員。(株)マイベンチマーク代表取締役。週刊誌等に多数連載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 雅光
 経済・金融関連のライター。1967年神奈川県生まれ。岡三証券入社後、公社債新聞社の記者を経て、現在、有限会社JOYnt.の代表。テレビや出版のプロデュースも行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。