蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119076867 | R440.3/テ/ | 2階図書室 | 126A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
図書情報館 | 1310029838 | 440.3/テ/ | 書庫2 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000556655 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天文学辞典 シリーズ現代の天文学 |
書名ヨミ |
テンモンガク ジテン |
著者名 |
岡村 定矩/代表編
|
著者名ヨミ |
オカムラ サダノリ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
539p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
440.33
|
分類記号 |
440.33
|
ISBN |
4-535-60738-5 |
内容紹介 |
めざましい勢いで進展する天文学の最新研究・情報にもとづき、天文学をはじめ、物理学・地球物理学・化学・数学などにわたる基本的な用語・人名・組織名、約3000項目を収録・解説した辞典。 |
著者紹介 |
法政大学理工学部教授、東京大学名誉教授。 |
件名 |
天文学-辞典 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
萩原朔太郎(1886‐1942)は、古典和歌こそ日本語の最上の詩と唱えた。さらに、抒情詩の真髄は恋愛歌とした。『万葉集』から『新古今和歌集』まで、抒情性、韻律に優れた愛吟歌を選び、独自の評釈を付けていく。和歌の魅力を堪能できる詞華集であり、古典文学の今日性を表明した、近代詩の巨人による日本古典論。 |
(他の紹介)目次 |
万葉集 古今集 六代歌集 新古今集 総論(「万葉集」について 奈良朝歌風と平安朝歌風 「古今集」について 六代集と歌道盛衰史概観 「新古今集」について) |
内容細目表
前のページへ