検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

和歌文学大系  44  新葉和歌集 

著者名 久保田 淳/監修
出版者 明治書院
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119601797911.1/ワ/44書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久保田 淳
2014
911.108 911.108
和歌-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000888947
書誌種別 図書
書名 和歌文学大系  44  新葉和歌集 
書名ヨミ ワカ ブンガク タイケイ 
著者名 久保田 淳/監修
著者名ヨミ クボタ ジュン
出版者 明治書院
出版年月 2014.12
ページ数 3,393p
大きさ 22cm
分類記号 911.108
分類記号 911.108
ISBN 4-625-42416-8
内容紹介 南北朝時代の動乱のさなか、南朝の宗良親王が撰した准勅撰集。各地を転戦する厳しい現実を反映させた歌を含みつつ、王朝盛時の平明で優雅な調べを希求する二条派の歌心が基調をなす。解説、人名一覧、地名一覧、初句索引付き。
件名 和歌-評釈
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 皇統が南朝と北朝に分裂し、貴族・武士、さらに神職や僧侶までも両朝のいずれかに属し、又はその間を離合集散して、日本国中が動乱の渦に巻き込まれた南北朝時代のさなか、南朝の宗良親王が撰した准勅撰集。各地を転戦する厳しい現実を反映させた歌などを含みつつ、王朝盛時の平明で優雅な調べを希求する二条派の歌心が基調をなしている。昭和前期の戦争の時代には偏った享受がなされたこの集を政治的イデオロギーから解き放ち、その文芸性を掘り起こす詳注を施す。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。