蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119819993 | 911.16/カ/ | 1階図書室 | 60B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000967010 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家族のうた 365日短歌入門シリーズ |
書名ヨミ |
カゾク ノ ウタ |
著者名 |
加藤 治郎/著
|
著者名ヨミ |
カトウ ジロウ |
出版者 |
ふらんす堂
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
226p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
911.16
|
分類記号 |
911.16
|
ISBN |
4-7814-0765-4 |
内容紹介 |
時代を映しながら実に豊かに家族は歌われてきた。様々なドラマがあった-。明治、大正、昭和、平成と揺れ動いてきた家族を歌った短歌を1年分収録する。ふらんす堂ホームページ掲載を書籍化。 |
件名 |
和歌-評釈 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 毎日新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
短歌によって詠われた「家族」365日!家族に未来はあるか?「家族」の試練と行方。 |
(他の紹介)目次 |
一月 二月 三月 四月 五月 六月 七月 八月 九月 十月 十一月 十二月 |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 治郎 1959年名古屋市に生まれる。1983年未来短歌会に入会、岡井隆に師事する。1986年「スモール・トーク」にて、第29回短歌研究新人賞。1988年『サニー・サイド・アップ』にて、第32回現代歌人協会賞。1999年『昏睡のパラダイス』にて、第4回寺山修司短歌賞。2013年『しんきろう』にて、第3回中日短歌大賞。未来短歌会選者。毎日新聞毎日歌壇選者。朝日新聞東海歌壇選者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ