蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013138873 | 914/オ/ | 図書室 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513692177 | 914/オ/ | 図書室 | 16 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
中央区民 | 1113219057 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
豊平区民 | 5113182298 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
南区民 | 6113215237 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
苗穂・本町 | 3413147269 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
菊水元町 | 4313086904 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
もいわ | 6311877945 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
はっさむ | 7313083888 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
星置 | 9311969191 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001326546 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
針と糸 |
書名ヨミ |
ハリ ト イト |
著者名 |
小川 糸/著
|
著者名ヨミ |
オガワ イト |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-620-32553-8 |
内容紹介 |
ベルリンで学んだゆとりある生活の知恵と工夫。母の死で受け入れた辛い過去…。デビューから10年。希望と再生の物語を紡ぎ続ける作家が綴る、生きることが心から楽しくなるエッセー集。『毎日新聞』日曜版連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1973年生まれ。「食堂かたつむり」でイタリアのバンカレッラ賞、フランスのウジェニー・ブラジエ賞受賞。ほかの著書に「キラキラ共和国」「ミ・ト・ン」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
自分の幸せの先に、誰かの幸せがある。ふわり木の葉が舞うように、たどり着いたベルリン。母親との確執を越えて気づいた、「書く」ことの原点。ひと針ひと針、希望の物語を紡いでいく。生きることが心から楽しくなるエッセー。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日曜日の静けさ(直感 自分だけのルール ほか) 第2章 母のこと(卵焼き シャンソン ほか) 第3章 お金をかけずに幸せになる(物欲が消える なくてもいいもの ほか) 第4章 わが家の味(文化鍋でお米を炊く おせちと願い事 ほか) 第5章 双六人生(お風呂通い 怒る人 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小川 糸 1973年生まれ。2008年に出版した『食堂かたつむり』が映画化され、ベストセラーになる。同書は、イタリアのバンカレッラ賞、フランスのウジェニー・ブラジエ小説賞を受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ