検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

漢字のなぞかけ字謎のふしぎ あなたの日本語IQが上がる    

著者名 清水 潔/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012506304811/シ/図書室05b一般図書一般貸出在庫  
2 厚別南8310337046811/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 藤野6210410897811/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
811.2 811.2
漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400106031
書誌種別 図書
書名 漢字のなぞかけ字謎のふしぎ あなたの日本語IQが上がる    
書名ヨミ カンジ ノ ナゾカケ ジナゾ ノ フシギ 
著者名 清水 潔/著
著者名ヨミ シミズ キヨシ
出版者 実業之日本社
出版年月 2004.2
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 811.2
分類記号 811.2
ISBN 4-408-01721-3
内容紹介 漢字に隠されている面白い意味や意外な事実を明らかにする知的なゲーム、文芸である「字謎」。字謎を解読しながら、古代の文字製作者たちが文字にこめた、あるいは文字に隠した意図の解明に近づき、漢字の面白さを伝える。
著者紹介 東京都生まれ。フリーライター、エディトリアルデザイナー。マスコミ志望の専門学校の学生に、発想法をはじめとする詩歌とマスコミ文章の技法を指導する。著書に「地球環境と人間」など。
件名 漢字
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一口で言えば、漢字を当てるパズル、またはなぞかけである。しかし、いわゆるパズルやなぞかけとも違う。字謎は、漢字に隠されている面白い意味や意外な事実を明らかにする知的なゲームや文芸でもある。中国で生まれた文字は、古代の人々のものの考え方、行動や暮らし方、それらを制限する当時の社会の規範などが、文字を創るときに反映されている。そのため、字謎で漢字を分解していくと、漢字一つから古代の社会や歴史、哲学、さらには美学までが見えてくる。本書では、字謎を解読しながら、そうした古代の文字製作者たちが文字に込めた、あるいは文字に隠した意図の解明にできるだけ近づき、漢字の面白さを伝える。
(他の紹介)目次 1 トレーニングの時間 漢字と字謎(魚介類の漢字
酒のある漢字
人のいる漢字
女と男のいる漢字
虫のいる漢字 ほか)
2 鑑賞の時間 字謎の古典・名句・秀句傑作集(字謎の古典傑作集
字謎の名句・秀句傑作集)
3 歴史の時間 落首からスタートした字謎二千数百年の歴史
(他の紹介)著者紹介 清水 潔
 フリーライター。エディトリアルデザイナー。東京都生まれ。1973年出版社を退職。夫婦でインドとネパールを放浪時に、各地の風俗と自然を収集。帰国後、考現学的にまとめた『インド・ネパール旅の絵本』(伝統と現代社、後に旺文社文庫)を出版。当時の閉塞状況にあった学生達の関心を集め、インド精神世界への旅ブームの火付け役の一人となる。帰国後は、日本の「もの」を通して見た風俗を取材して考現学的にまとめ『街に煙突があったころ』(毎日新聞社)を刊行、話題を提供した。理科離れが進む児童達の興味を引き戻す書籍の必要性を感じ、1981年より毎夏、実業之日本社から昆虫などの小動物や草花、天体、地球環境などの自然図鑑や解説書を執筆刊行。俳句総合雑誌「俳句αあるふあ」(毎日新聞社)には、創刊企画時からエディトリアルデザイナーとして参加。1980年よりマスコミ志望の専門学校の学生に、企画発想法とマスコミ文章の技法を指導する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。