蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013240008 | 811/ゲ/ | 図書室 | 7A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別南 | 8313220785 | 811/ゲ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001701808 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
恥をかかないための漢字の読み書き完全マスター本 |
書名ヨミ |
ハジ オ カカナイ タメ ノ カンジ ノ ヨミカキ カンゼン マスターボン |
著者名 |
現代漢字研究会/編著
|
著者名ヨミ |
ゲンダイ カンジ ケンキュウカイ |
出版者 |
ロングセラーズ
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
811.2
|
分類記号 |
811.2
|
ISBN |
4-8454-5168-5 |
内容紹介 |
読み間違いやすい漢字、漢字を書き間違える原因…。「読める・書ける・意味がわかる」の力をつけられるよう、漢字の決まりごとを説明し、普段の会話や生活で使う「普通の日本語」を主に選んで、例文とともに掲載する。 |
件名 |
漢字 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
漢字は「丸暗記」は不要なのです。ある一定の「決まりごと」さえ覚えてしまえば、読み方、書き方の丸暗記などしなくてもよいのです。この本は普段の会話や生活で使う「普通の日本語」を主に選んで収録しています。そして、いずれの漢字の読み、書き、日本語表現にも例文をつけてわかりやすく作られています。 |
(他の紹介)目次 |
1章 漢字の読みを完璧にする(読めないときは旁(つくり)を読めばいい 読み間違いやすい漢字―あ行から、さ行まで読んでみよう ほか) 2章 漢字がスラスラ書けるようになる(漢字を書き間違える「3つの原因」をチェック こんな恥ずかしい間違いはもうしない ほか) 3章 同音異義語でもう間違わない(使い方の違いを確実にマスターしよう) 4章 四字熟語は人生の「真実」を教えてくれる(頑張るために覚えておきたい四字熟語 人間というものを教えてくれる四字熟語 ほか) 漢字は知れば知るほど面白い(こんな当て字読めますか いろいろな笑いの漢字です ほか) |
内容細目表
前のページへ