検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本経済史  3  両大戦間期 

著者名 石井 寛治/編   原 朗/編   武田 晴人/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116150210332.1/ニ/31階図書室39B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 寛治 原 朗 武田 晴人
2002
332.106 332.106
日本-経済-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200014521
書誌種別 図書
書名 日本経済史  3  両大戦間期 
書名ヨミ ニホン ケイザイシ 
著者名 石井 寛治/編
著者名ヨミ イシイ カンジ
著者名 原 朗/編
著者名ヨミ ハラ アキラ
著者名 武田 晴人/編
著者名ヨミ タケダ ハルヒト
出版者 東京大学出版会
出版年月 2002.12
ページ数 378,17p
大きさ 22cm
分類記号 332.106
分類記号 332.106
ISBN 4-13-044073-X
件名 日本-経済-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 両大戦間期の激動のなかで日本資本主義が先進国型の経済構造にキャッチアップする過程を帝国主義的発展とその現代的変容の両面から描く。
(他の紹介)目次 第1章 景気循環と経済政策
第2章 産業構造の変化と独占
コラム 独占資本主義成立論争
第3章 財閥のコンツェルン化とインフラストラクチャー機能
コラム 財閥批判と財閥の転向
第4章 就業構造と農業
コラム 現代資本主義、国家独占資本主義
コラム 日本資本主義論争
第5章 帝国主義世界体制と中国
コラム 侵略の経済社会的基盤


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。