検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本宗教のすべて <混淆し習合する神と仏と人>を探究する!  知の探究シリーズ  

著者名 瓜生 中/著   渋谷 申博/著
出版者 日本文芸社
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113067066162/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900050209162/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瓜生 中 渋谷 申博
1996
162.1 162.1
宗教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000958542
書誌種別 図書
書名 日本宗教のすべて <混淆し習合する神と仏と人>を探究する!  知の探究シリーズ  
書名ヨミ ニホン シュウキョウ ノ スベテ 
著者名 瓜生 中/著
著者名ヨミ ウリュウ ナカ
著者名 渋谷 申博/著
著者名ヨミ シブヤ ノブヒロ
出版者 日本文芸社
出版年月 1996.8
ページ数 303p
大きさ 21cm
分類記号 162.1
分類記号 162.1
ISBN 4-537-07805-7
内容紹介 日本人は本当に無宗教なのか? 神道・仏教・キリスト教・新宗教、そして道教や儒教に至るまで、日本人が創出・受容・変容してきた宗教・思想・民衆信仰の淵源を訪ね、宗教と日本人との関わりを探究する。
件名 宗教-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人はほんとうに無宗教なのか?―神道・仏教・キリスト教・新宗教、そして道教や儒教に至るまで、日本人が創出・受容・変容してきた宗教・思想、さらには民衆信仰の淵源を訪ね、日本における展開を概観しながら、宗教と日本人の関わりと精神のありようを探究する。
(他の紹介)目次 プロローグ 神仏が共存する日本の宗教風土
第1章 神々の異空間―日本神道の変遷
第2章 仏たちの変容―日本仏教の展開
第3章 受難と栄光と―日本のキリスト教史
第4章 増殖する神仏―日本の新宗教事情
第5章 日本宗教がわかる小事典


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。