検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

発達心理学への招待 こころの世界を開く30の扉    

著者名 柏木 惠子/[ほか]著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012201221143/カ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柏木 惠子
1996
143 143
発達心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000935237
書誌種別 図書
書名 発達心理学への招待 こころの世界を開く30の扉    
書名ヨミ ハッタツ シンリガク エノ ショウタイ 
著者名 柏木 惠子/[ほか]著
著者名ヨミ カシワギ ケイコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1996.4
ページ数 213p
大きさ 22cm
分類記号 143
分類記号 143
ISBN 4-623-02604-3
内容紹介 発達心理学に初めて触れる人の為に、その基本的なテーマと考え方を紹介。人の生涯の成長・変化を追って身近なトピックスを取りあげながら、「人間の謎」に通じる「発達研究」の30の扉を開いていく。
著者紹介 1932年生まれ。白百合女子大学教授。発達心理学専攻。著書に「子どもの「自己」の発達」「父親の発達心理学」など。
件名 発達心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 発達心理学にはじめて触れる人のためにその基本的なテーマと考え方を紹介する。人の生涯の成長・変化を追って身近なトピックスをとりあげながら「人間の謎」に通じる「発達研究」の30の扉を開いている。
(他の紹介)目次 1 人の発達の基本(発達心理学とは
赤ちゃんの戦略―埋めこまれた生物学的制約
発達とは?―獲得と消失のダイナミックスとしての発達過程
発達段階―質的変化としての発達
子どもからおとなへ―一貫性と変化性)
2 歴史・社会・文化のなかの人間発達(胎児から新生児へ―その心の世界
ヒトとして生まれて人間となる
親子関係から人間同士のシステムをみる ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。