検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地方史入門     

著者名 西垣 晴次/著
出版者 新人物往来社
出版年月 1977.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112297791210/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 周一 凡人会
2002
309 309
社会運動 学生運動 アメリカ同時多発テロ(2001)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000304956
書誌種別 図書
著者名 西垣 晴次/著
著者名ヨミ ニシガキ セイジ
出版者 新人物往来社
出版年月 1977.11
ページ数 0237
大きさ 20*14
分類記号 210.07
分類記号 210.07
書名 地方史入門     
書名ヨミ チホウシ ニユウモン 

(他の紹介)内容紹介 「9.11」以後表面化した危機的状況打開の道を、1968年の世界的な体制批判運動に示された精神のなかに探る。
(他の紹介)目次 第1章 「9・11」と「一九六八年」の精神(二つの「ナショナリズム」
事件の背景 ほか)
第2章 世なおし事はじめ
第3章 「六八年」再考―二つのノート(二つの若者像―「明治百年記念」にみる「体制」と反「体制」
学生運動と「部分」的人間)
第4章 一九六八年をめぐって(アメリカの六八年
学生運動について
プラハの「夢」)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。