検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

吉田松陰と現代   かもがわブックレット  

著者名 加藤 周一/著
出版者 かもがわ出版
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116881483289.1/ヨ/1階図書室35B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 周一
2005
289.1 289.1
吉田 松陰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500258108
書誌種別 図書
書名 吉田松陰と現代   かもがわブックレット  
書名ヨミ ヨシダ ショウイン ト ゲンダイ 
著者名 加藤 周一/著
著者名ヨミ カトウ シュウイチ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2005.9
ページ数 62p
大きさ 21cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-87699-890-6
内容紹介 松陰の現代における意義、松陰の生涯の作品を「現代」に翻訳すればどういう意味をもつのかを縦横に語る。「萩市民大学教養講座特別編」での講演・質疑応答を整理し、加筆。巻末に「吉田松陰と一八三〇年の世代」を収録。
個人件名 吉田 松陰
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 松陰とその時代背景(松下村塾の三年間
師佐久間象山
政治の腐敗と青年の反抗 ほか)
2 明治維新の現代的意味(グローバリゼーション
資本主義とテクノロジー
現代の「開国」
清涼飲料水と文化
独立の精神
なぜ個人主義が弱いのか)
3 質問に答えて(松陰の文学史上の評価と思想史上の評価について
正義の戦争はありうるか
東北アジアとの信頼関係を築くために)
付 吉田松陰と一八三〇年の世代


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。