蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900126801 | 309/ヨ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バージニア・クーバー 三国 千秋 陣内 雄次 高橋 明子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001244115 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世の中を変えて生きる 学校・家庭・職場・ボランティアで、身近にできる社会変革の実践マニュアル |
書名ヨミ |
ヨノナカ オ カエテ イキル |
著者名 |
バージニア・クーバー/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
バージニア クーバー |
著者名 |
三国 千秋/訳 |
著者名ヨミ |
ミクニ チアキ |
著者名 |
陣内 雄次/訳 |
著者名ヨミ |
ジンノウチ ユウジ |
出版者 |
嵯峨野書院
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
309
|
分類記号 |
309
|
ISBN |
4-7823-0311-4 |
内容紹介 |
会議がつまらない、グループに困ったさんがいる、具体的なことがなかなか決まらない…。そんな悩みを持つ人々のための学校・家族・職場・ボランティアで身近にできる社会変革の実践マニュアル。 |
件名 |
社会運動、社会集団 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
この本は、私たちの世の中が悪くなっていくことに強い懸念をいだいているか、それに憤りを感じている人々、また、世の中を変えるために自分たちには何かができると考えて、その手法を求めている人々のために書かれている。したがって、この本は、自分にも他の人にも、より良い生き方を求めて行動しようとしている人々にとっては、実際に役立つガイドブックとなる。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 社会を変えていくための基礎となる理論 第2部 グループ活動 第3部 支え合う仲間を作り上げる 第4部 人間的成長 第5部 気づき 第6部 トレーニングと教育 第7部 変革のための組織作り 第8部 エクササイズと他の手法 |
内容細目表
前のページへ