蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
栄 | 購入予定 | 490.9/モト/ | 図書室 | | 一般図書 | 予約不可 | 注文済 | |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001953780 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界一わかりやすい!まいにちアーユルヴェーダ |
書名ヨミ |
セカイイチ ワカリヤスイ マイニチ アーユルヴェーダ |
著者名 |
MOTOKO/著
|
著者名ヨミ |
モトコ |
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
490.9
|
分類記号 |
490.9
|
ISBN |
4-8470-7566-7 |
内容紹介 |
アーユルヴェーダ実践家による、健康になる暮らしのTips集。心地いいカラダづくりのきほん、不調別セルフケア、人生が好転する考え方、女性のカラダを乗りこなす方法などを紹介する。体質診断シート付き。 |
著者紹介 |
仙台生まれ。アーユルヴェーダ実践家。 |
件名 |
アーユルヴェーダ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
カラダって、こんなに軽かったんだ!人生が変わった!の声続々。SNS総フォロワー17万人。目が疲れたら裸足になる。ほてりを感じたら月を見る。ゆるデトックスで本当の自分に出会う。 |
(他の紹介)目次 |
1 心地いいカラダづくりのきほん((心地いいカラダづくり、何からはじめる?)毒素を溜める習慣をまずは手放す (毒素を溜める食習慣)冷たいものを食べる、ながら食べ、暴飲暴食 ほか) 2 不調別セルフケア(カラダのケア 心のケア) 3 人生が好転する考え方((ネガティブ思考は変えられる?)毒素が抜けると勝手に前向きになる (自分が大嫌いな人へ)純粋な欲求を見失っていませんか? ほか) 4 女性のカラダのこと((女性の不調はあたりまえ?)生理も更年期も本来、不快じゃない (生理の期間・周期がバラバラな人へ)普段から我慢ばかりしていない? ほか) 5 あなたのカラダを知るための体質論((アーユルヴェーダって何?)心とカラダの取り扱い説明書 (体質ってどうやって知るの?)5つの元素をもとに自分を観察する ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
MOTOKO アーユルヴェーダ実践家。仙台生まれ。幼少期から複雑で繊細な人間の感情や肉体に興味を持ち、19歳でアーユルヴェーダに出会う。以後、アーユルヴェーダを生活に取り入れ、実践を続けている。クリニックでのセラピストやサロン経営、セラピスト育成、サロンへのアーユルヴェーダ導入コンサルなどを経験。現在は『生き方・暮らしに活かすアーユルヴェーダ』を発信し、健康・美容・幸せに関わるすべての悩みを解決できると好評を博している。SNS総フォロワー17万人(2025年7月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ