蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3013148188 | 498.3/シ/ | 図書室 | 3B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
澄川 | 6013133241 | 498.3/シ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
太平百合原 | 2410404319 | 498/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
北白石 | 4413207566 | 498/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001906065 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
姿勢のゆがみ図鑑 日常動作のヤバいクセがイラストでわかる |
| 書名ヨミ |
シセイ ノ ユガミ ズカン |
| 著者名 |
柴 雅仁/著
|
| 著者名ヨミ |
シバ マサヒト |
| 著者名 |
林 慧亮/著 |
| 著者名ヨミ |
ハヤシ ケイスケ |
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2024.12 |
| ページ数 |
159p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
498.3
|
| 分類記号 |
498.3
|
| ISBN |
4-09-311579-7 |
| 内容紹介 |
姿勢のゆがみをこまめにリセットすれば、疲れが抜け、見た目の悩みも解消! 脚を組む、片脚に体重をかけて立つなど、あらゆる日常動作から「ゆがみ」を拾い上げ、イラスト化し、リセットする方法を紹介する。 |
| 著者紹介 |
鍼灸師・パーソナルトレーナー。 |
| 件名 |
姿勢、ストレッチング、体操 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
姿勢は直さなくていい。日常動作のゆがみを放置せず、こまめにリセットすれば疲れが抜け見た目の悩みも解消! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 姿勢のゆがみを生むメカニズム(そもそも姿勢ってなに? よい姿勢ってなんだろう? ほか) 第2章 ラクしているつもりで意外とツライ!座っているときの「姿勢のゆがみ図鑑」(デスクワークの座り方図鑑 脚を組む ほか) 第3章 日常でよく見る!立っているときの「姿勢のゆがみ図鑑」(立っているときの姿勢のゆがみ図鑑 片脚に体重をかけて立つ ほか) 第4章 休んでいるはずなのに疲れる!寝ているときの「姿勢のゆがみ図鑑」(首をひん曲げてスマホを見る 横向きに首を曲げて寝る ほか) 第5章 放っておくと後悔する“アレ”を生む「姿勢のゆがみ図鑑」(口が開いてしまう 二重あご ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
柴 雅仁 1987年生まれ。東京都立川市を拠点に活動する鍼灸師・パーソナルトレーナー。X(元Twitter)、Instagram等で痛みのない動けるカラダをつくるための方法を発信。X(元Twitter)で公開した「動きを変える10秒アクション」が話題になり、現在総フォロワー数が20万を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 林 慧亮 1993年生まれ。パーソナルトレーナー、MAKERS代表、uFit代表。学生時代にバスケットボールに励む。自身の運動体験や座学を通じて、フィットネスの重要性を実感しuFitを立ち上げる。さまざまな運動器具やトレーニングメニューの提案を行うと同時に、YouTubeチャンネル「林慧亮/uFit代表」を運営。短時間でできるエクササイズを発信してチャンネル登録者数は34万超え(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ