蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
環境とビジネス 世界で進む「環境経営」を知ろう 岩波新書 新赤版
|
著者名 |
白井 さゆり/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181283946 | 519.1/シ/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310685381 | 519.1/シ/ | 2階図書室 | WORK-448 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001875570 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
白井 さゆり/著
|
著者名ヨミ |
シライ サユリ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
10,210p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-432022-7 |
分類記号 |
519.13
|
分類記号 |
519.13
|
書名 |
環境とビジネス 世界で進む「環境経営」を知ろう 岩波新書 新赤版 |
書名ヨミ |
カンキョウ ト ビジネス |
副書名 |
世界で進む「環境経営」を知ろう |
副書名ヨミ |
セカイ デ ススム カンキョウ ケイエイ オ シロウ |
内容紹介 |
サステナブルな未来のために-。気候変動を含む環境問題について、国内外で研究・執筆を行っている著者が、世界が具体的にどこへ向かうのか、企業が今後何をしたらよいのか、「環境とビジネス」という独自の観点から論じる。 |
著者紹介 |
コロンビア大学大学院Ph.D.取得(経済学博士)。慶應義塾大学総合政策学部教授。アジア開発銀行研究所サステナブル政策アドバイザー。著書に「SDGsファイナンス」など。 |
件名1 |
環境管理
|
件名2 |
カーボンニュートラル
|
叢書名 |
岩波新書 新赤版 |
(他の紹介)内容紹介 |
釣り場で使える釣魚図鑑の決定版!海、川、湖沼で釣れる魚を349種掲載しました。魚の特徴や、食べ方・味について詳しく解説しています。巻頭の「スピード検索」は、色や形から、直観的に見つけられるインデックスです。他に、とても似ていて、なかなか見わけがつかない魚は、「近似種の見分け方」として、主な魚種について区別のポイントをわかりやすくまとめています。釣る前の下調べに!釣った場所で見わけるために!釣った後の自宅で味わうために!楽しみが、さらに広がる図鑑です。 |
(他の紹介)著者紹介 |
豊田 直之 釣魚研究家、冒険写真家。1959年、横浜生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)水産学部卒。船舶用電子機器メーカー退職後、漁師、ダイビングインストラクター、雑誌ライター兼編集者を経て、写真家・中村征夫氏に師事。独立後、海の撮影プロダクション・有限会社ティエムオフィスを設立。同代表。2012年には、海や河川の環境保全再生活動のためのNPO法人海の森・山の森事務局も設立。同代表を兼務。釣り歴50年、日本全国を釣り歩き、釣りの現場でも潜って釣魚の観察や撮影も行なっている。DAIWAフィールドテスター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ