検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地球を壊す暮らし方 帝国型生活様式と新たな搾取    

著者名 ウルリッヒ・ブラント/[著]   マークス・ヴィッセン/[著]   中村 健吾/監訳   斎藤 幸平/監訳
出版者 岩波書店
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180846347332/ブ/1階図書室39B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウルリッヒ・ブラント マークス・ヴィッセン 中村 健吾 斎藤 幸平
2021
332.06 332.06
環境管理 気候変動 カーボンニュートラル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001594576
書誌種別 図書
書名 地球を壊す暮らし方 帝国型生活様式と新たな搾取    
書名ヨミ チキュウ オ コワス クラシカタ 
著者名 ウルリッヒ・ブラント/[著]
著者名ヨミ ウルリッヒ ブラント
著者名 マークス・ヴィッセン/[著]
著者名ヨミ マークス ヴィッセン
著者名 中村 健吾/監訳
著者名ヨミ ナカムラ ケンゴ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.6
ページ数 38,258,31p
大きさ 19cm
分類記号 332.06
分類記号 332.06
ISBN 4-00-061475-7
内容紹介 自らの豊かさと安寧のために他所の資源を収奪し、過酷な労働を生み、地球環境をも破壊する<普通の暮らし>を「帝国型生活様式」と名づけ、分析、批判。この生活様式を克服するための方策を探る。
著者紹介 1967年生まれ。ウィーン大学教授。月刊誌『ドイツ政治と国際政治のための雑誌』編者。
件名 資本主義、環境経済学、南北問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2015年のパリ協定採択以降、気候変動は、今後の企業経営にとって極めて重要な意味をもつようになった。意思決定を誤れば、事業の競争力が削がれ、企業の存続が危ぶまれるリスクとなっている一方、適切に自社を適合させることができれば、企業価値の向上と持続可能性の実現に寄与する機会にもなり得る。気候変動は、企業経営のあらゆる側面における前提を覆す可能性があり、企業にはそれを踏まえた改革が求められる。本書は、気候変動問題を企業経営の目線から解説し、ビジネスパーソンが、自身の文脈に照らして捉え、自社において取るべき対策を検討する際の手引書。各章の文末には、気候変動をめぐり企業が戦略に加えるべき新たな前提条件と、それを踏まえて企業がオペレーション改革に着手すべき事項も掲載した。
(他の紹介)目次 第1章 気候変動をめぐる国際潮流―カーボンニュートラルを実現する社会経済変革
第2章 気候変動と金融機関・投資家―投融資への圧力が変革を促す
第3章 気候変動と経済安全保障
第4章 気候変動経営―経済と環境を両立させる社会と企業経営の実現
第5章 気候変動対応の事業変革―カーボンニュートラルでも稼ぐ方法
第6章 TCFDシナリオ分析―気候変動リスクに強い企業になる方法
第7章 脱炭素技術をサプライチェーンに取り入れる―再エネ・水素・新技術
第8章 気候変動とサーキュラーエコノミー
第9章 気候変動と行動科学
第10章 日本を救う「50年経営」―長期的視点の経営で投融資家を味方に
第11章 未来を共創する


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。