機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

北海道民のオキテ  なるほど!グルメの謎編  北海道のコンビニで「おにぎり温めますか」と聞かれるワケが分かる! 

著者名 さとう まさ/原作   さとう もえ/原作   たいら さおり/漫画
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6312050138366/ナ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
366.28 366.28
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001471682
書誌種別 電子図書
書名 北海道民のオキテ  なるほど!グルメの謎編  北海道のコンビニで「おにぎり温めますか」と聞かれるワケが分かる! 
書名ヨミ ホッカイドウミン ノ オキテ 
著者名 さとう まさ/原作
著者名ヨミ サトウ マサ
著者名 さとう もえ/原作
著者名ヨミ サトウ モエ
著者名 たいら さおり/漫画
著者名ヨミ タイラ サオリ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.7
ページ数 143p
分類記号 361.42
分類記号 361.42
ISBN 4-04-604044-2
内容紹介 六花亭の包装紙の作者は誰? なぜ深煎りコーヒーが多いの? 「おにぎり温めますか」と聞くワケは? 北海道グルメにまつわる謎をマンガで紹介する。クイズ「道民グルメの常識!?」も収録。
著者紹介 福島県出身。通信会社のサラリーマン。
件名 北海道
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 失敗を回避!私たちの特性をうまく使いこなそう!空気を読めなくても大丈夫。完璧を求めなくてもいい。苦手なことがあってもいい。普通とはちょっと違うけど効果てきめんの「仕事ハック」
(他の紹介)目次 第1章 大きなミスをしないための回避法
第2章 環境を整えるライフハック
第3章 得意を活かし、不得意を補う仕事術
第4章 失礼にならずにすむ「守り」のコミュニケーション術
第5章 いつも忘れずに持ち続けたいマインド
第6章 苦手な朝と遅刻癖を克服する習慣
第7章 落ち込んだときに復活するマジック
(他の紹介)著者紹介 中村 郁
 ナレーター、声優(株式会社キャラ所属)。注意欠如・多動症(ADHD)、自閉スペクトラム症(ASD)併存の診断を受けた発達障害当事者。発達障害の当事者会「ぐちゃぐちゃ頭の活かし方」主催。現在は、全国ネットの番組のナレーションやCMナレーションを多数務めながら、発達障害についての理解を世の中に広めるため、発達障害当事者として、執筆や全国各地で講演活動も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。