蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180140782 | R702.1/ニ/15 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
国立文化財機構東京文化財研究所文化財情報資料部
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001148785 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本美術年鑑 平成27年版 |
| 書名ヨミ |
ニホン ビジュツ ネンカン |
| 著者名 |
国立文化財機構東京文化財研究所文化財情報資料部/編集
|
| 著者名ヨミ |
コクリツ ブンカザイ キコウ トウキョウ ブンカザイ ケンキュウジョ ブンカザイ ジョウホウ シリョウブ |
| 出版者 |
中央公論美術出版
|
| 出版年月 |
2017.3 |
| ページ数 |
4,516p |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
702.1
|
| 分類記号 |
702.1
|
| ISBN |
4-8055-1310-1 |
| 内容紹介 |
日本の美術界の1年間の動向を、基本となる資料を収集整理してまとめたもの。平成27年版は、平成26年(2014年1月〜12月)における美術界のできごとを、年史・展覧会・文献目録・物故者の4項目に分けて記載。 |
| 件名 |
日本美術-年鑑 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
彼らの功績は社会の正義か悪か。世界を変えた異才の視点。ビジネスマン必読の圧倒的教訓。 |
| (他の紹介)目次 |
フリッツ・ハーバー―人類を救済し、殺戮した天才 フィリップ・レーナルト―憎悪と妄信に支配された天才 ヨハネス・シュタルク―欺瞞と狂信に満ちた天才 ニールス・ボーア―理想を追い求め挫折した天才 オットー・ハーン―幸運に恵まれた酒飲みの天才 ヴェルナー・ハイゼンベルク―ドイツとナチスの狭間で揺れ動いた天才 マックス・フォン・ラウエ―ナチスに正々堂々と抵抗した天才 アルベルト・アインシュタイン―愛と独創性に満ちた破天荒の天才 アルベルト・アインシュタイン(続)―世界のヒーローとなり、複数の女性と不倫し、ノーベル賞賞金を慰謝料にした天才 エルヴィン・シュレーディンガー―実在を追い求めた一夫多妻主義の天才 ポール・ディラック―虐待を乗り越えた孤高の天才 エンリコ・フェルミ―原子力を「開放」した奇抜な発想の天才 ヴォルフガング・パウリ―酒に溺れ、数学と神秘主義を愛した不吉の天才 エガス・モニス―パリ講和会議全権大使を務め、ロボトミー手術を確立した恐怖の天才 ライナス・ポーリング―量子化学を確立し、核廃絶を提唱し、ビタミンCを妄信した天才 ウィリアム・ショックレー―トランジスタを発明し、人種差別を正当化し、ノーベル賞受賞者精子バンクに協力した天才 ジェームズ・ワトソン―DNA構造を発見し、有色人種を差別し、ノーベル賞メダルを売却した天才 リチャード・ファインマン―量子電磁力学を確立し、ボンゴを叩き、チャレンジャー号事故を究明した天才 ニコラス・ティンバーゲン―動物行動学を確立し、ナチスに抵抗し、自閉症の原因を親に求めた天才 ブライアン・ジョセフソン―超伝導体の量子効果を解明し、超心理学に傾倒する天才 キャリー・マリス―「PCR法」を確立し、女性とサーフィンを愛し、LSDに溺れた天才 ジョン・ナッシュ―「ナッシュ均衡」を確立し、「プリンストンの幽霊」と呼ばれ、精神崩壊から立ち直った天才 リュック・モンタニエ―「AIDSウィルス」を発見し、「ホメオパシー」を妄信した天才 ロジャー・ペンローズ―「特異点定理」を証明し、「ペンローズ・タイル」を考案し、「量子脳理論」を妄信する天才 |
| (他の紹介)著者紹介 |
高橋 昌一郎 1959年生まれ。國學院大學文学部教授。専門は論理学・科学哲学。情報文化研究所所長、Japan Skeptics副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ