検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 12

書誌情報

書名

この夜が明ければ     

著者名 岩井 圭也/著
出版者 双葉社
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180865123KR913.6/イワ/2階郷土120B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 厚別西8213167136913/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安部 朋世 宮川 健郎 田中 六大
2018
815 815
日本語-文法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001624635
書誌種別 図書
著者名 岩井 圭也/著
著者名ヨミ イワイ ケイヤ
出版者 双葉社
出版年月 2021.10
ページ数 325p
大きさ 19cm
ISBN 4-575-24455-7
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 この夜が明ければ     
書名ヨミ コノ ヨル ガ アケレバ 
内容紹介 北海道の港町での季節バイトに集まった7人の男女。仲間のひとりが不審死し、荷物から脅迫状が発見された。正義感の強い工藤秀吾は警察を呼ぼうとするが、他のアルバイトに通報を反対され…。『小説推理』連載を単行本化。
著者紹介 1987年生まれ。大阪府出身。北海道大学大学院農学院修了。「永遠についての証明」で野性時代フロンティア文学賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「夏の陰」「水よ踊れ」など。

(他の紹介)著者紹介 安部 朋世
 1968年東京都生まれ。筑波大学第一学群人文学類卒。同大学院博士課程文芸・言語研究科単位取得満期退学。千葉大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮川 健郎
 1955年東京都生まれ。立教大学文学部日本文学科卒。同大学大学院修了。宮城教育大学助教授等を経て、武蔵野大学文学部教授。大阪国際児童文学振興財団理事長。著書・編著多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 六大
 1980年東京都生まれ。多摩美術大学大学院修了。漫画家・イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。