検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

世界一わかりやすい韓国語の文法     

著者名 YUKIKAWA/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013220716829/ユ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 元町3013002799829/ユ/図書室7A一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6013007734829/ユ/図書室16一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
104 104
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001610298
書誌種別 図書
著者名 YUKIKAWA/著
著者名ヨミ ユキカワ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.9
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-605385-5
分類記号 829.15
分類記号 829.15
書名 世界一わかりやすい韓国語の文法     
書名ヨミ セカイイチ ワカリヤスイ カンコクゴ ノ ブンポウ 
内容紹介 ブログ『ハングルマスター』で人気の著者が、韓国ドラマを研究してネイティブが会話でよく使う文法を解説。韓国語の基礎から会話が広がる文法まで身につく。反切表付き。
著者紹介 1983年生まれ。韓国語を学べるブログ『ハングルマスター』を開設し、単語・文法・慣用句などを紹介。著書に「世界一わかりやすい韓国語の教科書」がある。
件名1 朝鮮語-文法

(他の紹介)内容紹介 「正しさは人それぞれ」といって他人との関係を切り捨てるのでもなく、「真実は一つ」といって自分と異なる考えを否定するのでもなく―考え方の異なる者同士がともに生きていくために、「正しさ」とは何か、それはどのようにして作られていくものかを、さまざまな学問のこれまでの議論を概観したうえで考える。
(他の紹介)目次 第1章 「人それぞれ」論はどこからきたのか(普遍性を偏重する西洋文明
相対主義的な考え方の始まり ほか)
第2章 「人それぞれ」というほど人は違っていない(言語相対主義
基本の色彩語 ほか)
第3章 「道徳的な正しさ」を人それぞれで勝手に決めてはならない(人類普遍だからといって「そうするのが正しい」ということにはならない
「道徳的な正しさ」についての私の考え方 ほか)
第4章 「正しい事実」を人それぞれで勝手に決めてはならない(「事実は人それぞれ」と主張する人たち
ものの見え方は人それぞれでない ほか)
(他の紹介)著者紹介 山口 裕之
 1970年奈良県生まれ。徳島大学総合科学部教授。1999年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。2002年博士(文学)学位取得。専門はフランス近代哲学、科学哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。