検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 10

書誌情報

書名

教養の人類史 ヒトは何を考えてきたか?  文春新書  

著者名 水谷 千秋/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181114067204/ミ/1階新書80一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
204 204
歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001805221
書誌種別 図書
書名 教養の人類史 ヒトは何を考えてきたか?  文春新書  
書名ヨミ キョウヨウ ノ ジンルイシ 
著者名 水谷 千秋/著
著者名ヨミ ミズタニ チアキ
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.10
ページ数 316p
大きさ 18cm
分類記号 204
分類記号 204
ISBN 4-16-661431-8
内容紹介 「自分が知りたい」から学ぶ。そうして得られた教養は、人生に豊かさと深みを与えてくれる。人類の誕生から現在までの歩みをふり返り、壮大な“知の探究”へと誘う。堺女子短期大学での講義をもとに書籍化。
著者紹介 滋賀県大津市生まれ。龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得(国史学)。博士(文学)。堺女子短期大学副学長。日本古代史専攻。著書に「日本の古代豪族100」など。
件名 歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 「知らないと恥ずかしい」から学ぶのではなく、「自分が知りたい」から学ぶ。そうして得られた教養は、人生に豊かさと深みを与えてくれる。本書では人類の誕生から現在までの歩みをふり返り、読者を壮大な“知の探究”へと誘う。初歩から始める教養入門。
(他の紹介)目次 序章 知の巨人たちの求めたもの―立花隆、司馬遼太郎、井筒俊彦、松本清張らの知的遺産
第1章 人類の進化と心のルーツ
第2章 神話・宗教・文明の誕生
第3章 精神の革命―枢軸時代・哲学の発生
第4章 人類史の構造をとらえる試み
第5章 東アジア世界から見た日本の文化
第6章 東洋哲学の可能性―「無」と「空」と親鸞
第7章 現代史との対話―明治維新と戦後日本
第8章 人類史と二十一世紀の危機
第9章 人間性の回復へ―文学・芸術の役割
(他の紹介)著者紹介 水沢 千秋
 1962年、滋賀県大津市生まれ。龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得(国史学)。博士(文学)。堺女子短期大学副学長。日本古代史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。