蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119705093 | 210.7/シ/1 | 1階図書室 | 33B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
NHK「戦争証言」プロジェクト 吉田 裕 一ノ瀬 俊也 佐々木 啓
深遠なるインド料理の世界
小林 真樹/著
インド・パキスタン料理デリーのすべ…
田中 源吾/著
食べ歩くインド
小林 真樹/著
インドの食卓 : そこに「カレー」…
笠井 亮平/著
MASALAWALA SOUTH …
マサラワーラー/…
家庭で作れる東西南北の伝統インド料…
香取 薫/著
ベンガル料理が食べたい
石濱 匡雄/著,…
日本のインド・ネパール料理店
小林 真樹/著
おいしい暮らし : 「ア…南インド編
有沢 小枝/著
スパイスカレーに夢中
西インド料理はおもしろい : 食文…
マバニ マサコ/…
本格カレーとビリヤニ最速レシピ
香取 薫/著
だいたい1ステップか2ステップ!な…
稲田 俊輔/著
今日ヤバイ屋台に行ってきた : イ…
坪和 寛久/著
おいしい暮らし : 「ア…北インド編
有沢 小枝/著
ミールス、ダルバート、ライス&カリ…
小此木 大/著,…
スパイスの世界へようこそ! : ス…
シャンカール・ノ…
南インド料理店総料理長が教えるだい…
稲田 俊輔/著
インドカレーは自分でつくれ : イ…
田邊 俊雅/著,…
ベンガル料理はおいしい
石濱 匡雄/著,…
食から描くインド : 近現代の社会…
井坂 理穂/編,…
南インドキッチンの旅
齋藤 名穂/文・…
はじめてのベジタリアン南インド料理
ヘーマ・パレック…
南インド料理とミールス
ナイル善己/著
インドカレー伝
L.コリンガム/…
家庭で作れる南インドのカレーとスパ…
香取 薫/著
Bangala Table : F…
Sumeet N…
食べるヨガ : 今日からはじめる菜…
村田 由恵/著
本当においしく作れる人気店のタイ・…
天野 中/著,チ…
アーユルヴェーダ治療院のデトックス…
川島 一恵/共著…
アーユルヴェーダ食事法 : 理論と…
香取 薫/著,佐…
はじめてのインド家庭料理 : 5つ…
香取 薫/著
レヌ・アロラのおいしいインド料理 …
レヌ・アロラ/著
おうちで本格インドカレー : スパ…
小野 員裕/著,…
いちから始めるインドカレー : 簡…
マバニ マサコ/…
自然派インド料理ナタラジレシピブッ…
Nataraj/…
ナイルレストランが教えるはじめての…
ナイル善己/著
Entice with spice…
Shubhra …
インドネシアのごはん
銀城 康子/文,…
インドカレーキッチン
水野 仁輔/著
インド家庭料理「カレーとサブ…入門編
香取 薫/著
おいしいインドネシア料理 : 家庭…
榎本 直子/著,…
インドのごはん
銀城 康子/文,…
バリごはん
田尾 たんぼ/著
インドカレー伝
リジー・コリンガ…
インド式菜食生活 : 野菜を食べて…
ヘーマ・パレック…
インドごはん : スパイスで元気
香取 薫/著
カレーな薬膳
渡辺 玲/著
インド料理 : マサーラー王国の食…
オベロイ・グルー…
バリごはん灼熱レシピ30 : 本格…
藤沢セリカ&HF…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000952646 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
証言記録市民たちの戦争 1 銃後の動員 |
| 書名ヨミ |
ショウゲン キロク シミンタチ ノ センソウ |
| 著者名 |
NHK「戦争証言」プロジェクト/編
|
| 著者名ヨミ |
エヌエイチケー センソウ ショウゲン プロジェクト |
| 著者名 |
吉田 裕/監修 |
| 著者名ヨミ |
ヨシダ ユタカ |
| 著者名 |
一ノ瀬 俊也/監修 |
| 著者名ヨミ |
イチノセ トシヤ |
| 出版者 |
大月書店
|
| 出版年月 |
2015.6 |
| ページ数 |
385p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
210.75
|
| 分類記号 |
210.75
|
| ISBN |
4-272-50216-5 |
| 内容紹介 |
戦争体験者が長く封じ込めてきた記憶や思いを記録したNHKの同名シリーズを未放送部分も含めて書籍化。1は、戦時中、軍需産業での生産活動や外地での開拓などに動員された市民たちの証言を収める。 |
| 件名 |
太平洋戦争(1941〜1945) |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
アーユルヴェーダの栄養学って?インド料理に欠かせない「ギー(澄ましバター)」って何?自分だけのスパイスを調合するのに大事な調理器具は?古来受け継がれてきたインドのキッチンのしきたりとは?国民的飲み物となったチャイの意外な歴史や、アーユルヴェーダ、儀式での料理、みんな大好きストリートフードなど、インドの楽しい毎日の食事をイラストで解説。 |
| (他の紹介)目次 |
インド料理―インド料理とは? 食事と儀式 パンと米 ダールとカレー テーマ別の料理 スイーツと飲み物 |
内容細目表
前のページへ