検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

和歌文学大系  33  後拾遺和歌集 

著者名 久保田 淳/監修
出版者 明治書院
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181006990911.1/ワ/331階図書室60B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久保田 淳
2022
911.108 911.108
和歌-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001725453
書誌種別 図書
書名 和歌文学大系  33  後拾遺和歌集 
書名ヨミ ワカ ブンガク タイケイ 
著者名 久保田 淳/監修
著者名ヨミ クボタ ジュン
出版者 明治書院
出版年月 2022.11
ページ数 3,421p
大きさ 22cm
分類記号 911.108
分類記号 911.108
ISBN 4-625-42441-0
内容紹介 小大君の作を巻頭、赤染衛門の詠を巻軸に据え、和泉式部、伊勢大輔、相模ら才媛の歌を多数収めた第4番目の勅撰集「後拾遺和歌集」を翻刻し、豊富な脚注を加える。補注、解説、人名一覧、地名一覧、初句索引も掲載。
件名 和歌-評釈
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 和泉式部・赤染衛門・紫式部・伊勢大輔・相模等、才媛の歌を多く収め、平安最盛期の代表歌を網羅した第4番目の勅撰集。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。