蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0115613606 | 234.6/ジ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000824309 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
バーバラ・ジェラヴィッチ/著
|
| 著者名ヨミ |
バーバラ ジェラヴィッチ |
| 出版者 |
山川出版社
|
| 出版年月 |
1994.6 |
| ページ数 |
310,20p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-634-65600-0 |
| 分類記号 |
234.6
|
| 分類記号 |
234.6
|
| 書名 |
近代オーストリアの歴史と文化 ハプスブルク帝国とオーストリア共和国 |
| 書名ヨミ |
キンダイ オーストリア ノ レキシ ト ブンカ |
| 副書名 |
ハプスブルク帝国とオーストリア共和国 |
| 副書名ヨミ |
ハプスブルク テイコク ト オーストリア キョウワコク |
| 内容紹介 |
1918年以後の年代に重点をおいたオーストリアの近代史。ハプスブルク帝国の中核をなしたオーストリア・ドイツ人の動向に力点をおき、民族問題や国際関係もとり上げる。現在のオーストリア共和国の基本的性格を歴史の流れの中で明らかにする。 |
| 件名1 |
オーストリア-歴史
|
| (他の紹介)内容紹介 |
日本の神様は、奔放で愉快でミステリアス!海をかき混ぜて日本を作ったかと思えば、一目惚れしたり、嘘ついたり、嫉妬に燃えたり。女の取り合いで大蛇と喧嘩する神様も、娘の恋人をイタズラでいじめ抜く神様もいる。さらに神同士の殺し合いも度々勃発。壮大すぎて難解と言われる日本最古の歴史書を、落語家が爆笑解説でスラスラ読ませる。 |
| (他の紹介)目次 |
覚えられるか! 島生んじゃったよ! こわっ!イザナミハザード 泣くな! ルール教えろって! 引きこもっちゃったよ! ナルシストかよ! オレのオロチ スーパーヒーロー誕生 81回目のプロポーズ〔ほか〕 |
| (他の紹介)著者紹介 |
桂 竹千代 落語家。1987年生まれ。千葉県旭市出身(観光大使)。明治大学大学院文学研究科古代日本文学専攻修士課程修了。2011年、桂竹丸に入門、前座名「竹のこ」。15年、二ツ目昇進、「竹千代」と改名。19年、第18回さがみはら若手落語家選手権優勝。21年、令和三年度(第76回)文化庁芸術祭の大衆芸能部門新人賞受賞。「落語風に笑って学べる日本神話」を全国で講演。出演番組多数。『落語DE古事記』が初の著書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ