検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

近世文芸者伝記叢書  第4巻   

出版者 ゆまに書房
出版年月 1988.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112113998121.5/キ/4書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000204551
書誌種別 図書
書名 近世文芸者伝記叢書  第4巻   
書名ヨミ キンセイ ブンゲイシャ デンキ ソウショ 
出版者 ゆまに書房
出版年月 1988.8
ページ数 666p
大きさ 22cm
分類記号 121.53
分類記号 121.53
件名 儒学者
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 数の世界を展望すれば
2 つぎの数はなにか―数列のはなし
3 発散か、収束か―級数のはなし
4 それは数か状態か―ゼロと無限のはなし
5 数の貴族たち―π,e,i,etc.
6 数のチーム・カラー―自然数から行列まで
7 当たらずとも遠からず―近似値からトリックまで
付録
(他の紹介)著者紹介 大村 平
 工学博士。1930年秋田県に生まれる。1953年東京工業大学機械工学科卒業。防衛庁空幕技術部長、航空実験団司令、西部航空方面隊司令官、航空幕僚長を歴任。1987年退官。その後、防衛庁技術研究本部技術顧問、お茶の水女子大学非常勤講師、日本電気株式会社顧問。2021年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。