検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ある海軍中佐一家の家計簿 戦時下に子供を三人かかえて転勤七回  光人社NF文庫  

著者名 小泉 昌義/著
出版者 光人社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117982348397.2/コ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
397.21 397.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000139424
書誌種別 図書
書名 ある海軍中佐一家の家計簿 戦時下に子供を三人かかえて転勤七回  光人社NF文庫  
書名ヨミ アル カイグン チュウサ イッカ ノ カケイボ 
著者名 小泉 昌義/著
著者名ヨミ コイズミ マサヨシ
出版者 光人社
出版年月 2009.4
ページ数 318p
大きさ 16cm
分類記号 397.21
分類記号 397.21
ISBN 4-7698-2601-9
件名 海軍-日本
個人件名 小泉 義雄
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 数の宇宙に革命をもたらし、純粋数学から応用科学にいたるまで、あらゆる領域で力を発揮する不思議な数、〓(ルート)−1。数学における失われた環ともいえる虚数をめぐって、ついに書かれた驚異の数学史。
(他の紹介)目次 1 虚数の謎
2 〓(ルート)−1を幾何学的に理解しようとする初めての試み
3 謎の解明に向けて
4 複素数の用途
5 複素数のさらなる用途
6 数学の鬼才たち
7 19世紀、コーシー、複素関数論の始まり
補遺


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。