蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0110822640 | 931.5/ハ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000659636 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ダン・コンテキスト |
| 書名ヨミ |
ダン コンテキスト |
| 著者名 |
原田 純/著
|
| 著者名ヨミ |
ハラダ ジュン |
| 出版者 |
研究社出版
|
| 出版年月 |
1991.11 |
| ページ数 |
339,12p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
931.5
|
| 分類記号 |
931.5
|
| ISBN |
4-327-47160-7 |
| 内容紹介 |
落胆に鍛えられ、絶望によって冴え、計算高くして高貴、不敵にして虚弱なパラドックスの人ジョン・ダン。今から400年前、時代閉塞と終末感の中、「死よおごるなかれ」等多くの名言を吐きながら、波乱の生涯を生きぬいた彼の人生をたどる。 |
| 個人件名 |
Donne John |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
知っていますか?生まれた「階層」で一生が左右され幸せに生きられない人がいることを。コロナ禍が浮き彫りにした社会の歪み。この国でいま、起きている問題と解決への第一歩。 |
| (他の紹介)目次 |
講義1 日本の格差はいかにつくられるか―所得格差 講義2 弱者を食い物にする社会―職業格差 講義3 男と女の不平等史―男女格差 講義4 格差と分断の爆心地「夜の街」―家庭格差 講義5 移民はなぜギャングになるのか―国籍格差 講義6 障害者が支援をはずされるとき―福祉格差 最終講義 高齢者への「報復」は何を生み出すのか―世代格差 |
| (他の紹介)著者紹介 |
石井 光太 1977(昭和52)年、東京生まれ。国内外の貧困、児童問題、事件、歴史などをテーマに取材、執筆活動を行なっている。また、小説や児童書も手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ