検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

どんな咬み犬でもしあわせになれる 愛と涙の“ワル犬”再生物語    

著者名 北村 紋義/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 苗穂・本町3413128582645/キ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
645.6 645.6
いぬ(犬) 動物-保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001554143
書誌種別 図書
書名 どんな咬み犬でもしあわせになれる 愛と涙の“ワル犬”再生物語    
書名ヨミ ドンナ カミイヌ デモ シアワセ ニ ナレル 
著者名 北村 紋義/著
著者名ヨミ キタムラ アヤノリ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.1
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 645.6
分類記号 645.6
ISBN 4-04-605086-1
内容紹介 保健所もお手上げ、殺処分を待つのみの狂暴犬や問題犬を救い出してきたドッグメンタリスト(問題行動犬専門家)が、忘れがたいワル犬たちとのエピソードを紹介。また、犬との本当の付き合い方を伝授する。
著者紹介 ドッグメンタリスト、ドッグスクールポチパパ代表。犬の問題行動専門改善トレーナーとして活動。とくに難しい凶暴犬、問題犬などの保護活動に力を入れる。
件名 いぬ(犬)、動物-保護
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 YouTube「ポチパパちゃんねる保護犬達の楽園」で話題沸騰!保健所もお手上げ、殺処分を待つのみの超ガウガウ犬を救い出すスゴ腕トレーナー。
(他の紹介)目次 忘れがたいワル犬たち(初めて迎えた問題犬『あき』虐待を生き抜いた『大吉』
咬み犬にまつわる相談の増加
史上最凶の秋田犬だった『命』
ボディタッチの重要性を教えてくれた『一味』しあわせをつかんだ3本足の『一輝』
精神疾患と向き合う『ねね』怖がりで世話焼きの『巧』
初めて迎えた闘犬種の『ポチ』と安楽死をすすめられた犬
咬むことしか知らなかった『モップ』)
2 ポチパパ流・犬との暮らし方大全(「しつけ」と「トレーニング」の違い
自分に合う犬の迎え方としあわせになれる暮らし方
咬み犬を救う信頼関係と主従関係
問題行動にまつわるよくあるお悩み
保護犬と暮らすという選択肢)
(他の紹介)著者紹介 北村 紋義
 ドッグメンタリスト(問題行動犬専門家)、ドッグスクールポチパパ代表。2012年から犬の愛護活動を始め、とくに難しい凶暴犬、問題犬、大型犬、野犬などの保護活動に力を入れる。犬の心理学、行動学を学び、数多くの咬み犬の矯正訓練、犬の問題行動改善トレーニングを経て、犬の問題行動専門改善トレーナーとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。