機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

オーストラリア多文化主義の軌跡 一九九二-二〇〇〇年    

著者名 吉浜 精一郎/著
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113779680302.7/ヨ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀧 靖之
2020
498.39 498.39
健脳法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001284711
書誌種別 図書
書名 オーストラリア多文化主義の軌跡 一九九二-二〇〇〇年    
書名ヨミ オーストラリア タブンカ シュギ ノ キセキ 
著者名 吉浜 精一郎/著
著者名ヨミ ヨシハマ セイイチロウ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2001.6
ページ数 280p
大きさ 22cm
分類記号 302.71
分類記号 302.71
ISBN 4-88848-616-6
内容紹介 著者が8年間オーストラリアで生活したり旅行した体験、および収集した資料に目を通して得た知識や理解を基にして、マルチカルチュラリズム(多文化主義)の視点からオーストラリア社会と教育の実態を光と陰の両面から描く。
件名 オーストラリア、多文化主義
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生涯、脳を健康に保つ方法はとってもカンタン。毎日の生活の中で脳が喜ぶことをするだけ!
(他の紹介)目次 1章 脳のしくみがわかると、脳の健康法が見えてくる!(脳に道ができればできるほど、脳の力はアップする!
脳は、いくつになっても発達する! ほか)
2章 生涯健康な脳にするには、脳が喜ぶことをすればいい!(脳は新しいことが大好き!
「えーそうだったんだあ!」の、新しい発見を1日1つ! ほか)
3章 日常生活のこんなカンタンなことで、脳は一生健康でいられる!(太陽をいっぱい浴びると、脳はどんどん元気になる!
歩くだけの運動が、脳を育てる栄養をどんどんつくり出す! ほか)
4章 楽器演奏は、脳を元気にする魔法の力を持っている!(医学界でも証明された「楽器」の力
楽器が、脳を驚くほど元気にするワケ ほか)
5章 毎日脳を喜ばせて、生涯健康脳で、幸せな人生を楽しむ(脳は、意識したことを引き寄せる!
思いが、脳を変える! ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。