山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

こんな日は喫茶ドードーで雨宿り。   双葉文庫  

著者名 標野 凪/著
出版者 双葉社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181127473913.6/シメ/1階文庫92一般図書一般貸出貸出中  ×
2 元町3013097906913.6/シメ/図書室9A一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6013161747913.6/シメ/文庫25一般図書一般貸出貸出中  ×
4 北区民2113218099913/シ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
5 西区民7113235571913/シ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
6 新琴似新川2213156330913/シ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
7 厚別西8213210316913/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 はちけん7410378603913/シ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
9 新発寒9213149512913/シ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
913.6 913.6
生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001753242
書誌種別 図書
書名 こんな日は喫茶ドードーで雨宿り。   双葉文庫  
書名ヨミ コンナ ヒ ワ キッサ ドードー デ アマヤドリ 
著者名 標野 凪/著
著者名ヨミ シメノ ナギ
出版者 双葉社
出版年月 2023.3
ページ数 236p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-575-52651-6
内容紹介 おひとりさま専用カフェ「喫茶ドードー」には、今日もお疲れ気味のお客さんが逃げ込んでくる。急ぐあまり仕事でミスをしてしまったり、気遣いのない言葉を友人にかけてしまったり…。美味しい料理に心がほぐれる連作短編集。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 還暦=60歳は節目の年。折り返し地点を過ぎ、いよいよ人生の終わりも気になり始める。まだ、当分やってこないかもしれないが、いつかは必ず訪れる自分の「死」。不安にさいなまれず毎日を過ごすには、どんな心構えが必要か?悔いを残さず受け入れるために、どのように準備すればよいか?古今東西の賢者・哲人・聖者たちの導きを受けながら、“生きること”の意味を考えていく。
(他の紹介)目次 第1章 自分で人生を作り出すということ(いかに死に備えればいいか
孔子の教えと「ing」の力 ほか)
第2章 死といかに向き合うか―賢者達の死生観(蟬の寿命と人間の寿命
若死にもよし長寿もよし ほか)
第3章 この世とあの世の道理を学ぶ―宗教の教え(宗教と死生観
キリスト教の「神」と「天国」 ほか)
第4章 死の瞬間を表現する―文学と死生観(『死者の書』に見る生への執着
一日でも早く死にたくなるほどの苦痛 ほか)
第5章 人はいかに生きて、いかに死ぬべきか―私の死生観(フェデラーの死生観
『葉隠』と切腹 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。