蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117995241 | J94/ト/3 | こどもの森 | 16 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012762262 | 949/ト/3 | ヤング | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012532762 | 949/ト/ | ヤング | J9b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東札幌 | 4012681161 | 949/ト/ | ヤング | 18-21 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
清田 | 5513458306 | J94/ト/ | 図書室 | 61 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000151387 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海の深み ステフィとネッリの物語 |
書名ヨミ |
ウミ ノ フカミ |
著者名 |
アニカ・トール/著
|
著者名ヨミ |
アニカ トール |
著者名 |
菱木 晃子/訳 |
著者名ヨミ |
ヒシキ アキラコ |
出版者 |
新宿書房
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
949.83
|
分類記号 |
949.83
|
ISBN |
4-88008-396-4 |
内容紹介 |
ユダヤ人姉妹、ステフィとネッリがナチスの迫害を逃れ、スウェーデンの小島へやってきて4年が過ぎた。2人は離れ離れの両親を案じながらも、たくましく成長していく。「ステフィとネッリの物語」4部作シリーズ第3作。 |
著者紹介 |
1950年スウェーデン生まれ。「ステフィとネッリの物語」4部作でヤヌシュ・コルチャック賞、「ノーラ、12歳の秋」でアウグスト・ストリンドベリ賞受賞。北欧学校図書館員協会賞等を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
ヤヌシュ・コルチャック賞 ニルス・ホルゲション賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
密教=オープンにできない“秘密の教え”。「呪術・愛欲の力」さえ飲み込む神秘体系とは。空海は、いかにして密教の法灯を受け継いだか。密教修行の3つの基本「口密・身密・意密」とは。…「ふと唱えるだけで何かが起こる」真言も一挙公開! |
(他の紹介)目次 |
序章 密教とは「超能力獲得」の教えである…なぜ、これほどまでに謎めいているのか 1章 究極のブッダ“大日如来”から“空海”へ…真言八祖の謎―「秘密の教え」を受け継ぐ系譜 2章 空海―密教の超人にまつわる10の謎…時代を疾走した“不死の大天才”の秘密に迫る! 3章 日本の歴史を動かした「闇の法力」…「覇者の陰」には、つねに怪僧の存在が―? 4章 最強の「聖地」をめぐる旅…神秘的な霊域、荘厳な仏たちは何を語っているのか 5章 日常性を超えていく「驚くべき修行法」…“内なる世界”を呼び覚ます「仕組み」 6章 その「摩訶不思議な世界」を体験!…覚えておくと救われる「印」と「真言」 |
(他の紹介)著者紹介 |
並木 伸一郎 1947年、東京都生まれ。早稲田大学卒業。電電公社(現・NTT)勤務ののち、古代史をはじめ、地球上のさまざまな謎を題材に調査・研究し、雑誌・テレビなど多方面で発表、活躍している。その研究テーマは、考古学や歴史学など学術的なものから、怪事件・未確認現象の解明まで多ジャンルに及び、国内・外に持つ充実したネットワークから導き出される斬新な理論展開は他の追随を許さない(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ