蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001430096 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
明智光秀のことがマンガで3時間でわかる本 へぇ〜そうなのか! |
| 書名ヨミ |
アケチ ミツヒデ ノ コト ガ マンガ デ サンジカン デ ワカル ホン |
| 著者名 |
津田 太愚/著
|
| 著者名ヨミ |
ツダ タイグ |
| 著者名 |
つだ ゆみ/マンガ |
| 著者名ヨミ |
ツダ ユミ |
| 出版者 |
明日香出版社
|
| 出版年月 |
2019.11 |
| ページ数 |
170p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
289.1
|
| 分類記号 |
289.1
|
| ISBN |
4-7569-2057-7 |
| 内容紹介 |
歴史を大きく変えた男、明智光秀。彼はどんな人物だったのか。その謎の半生から坂本城の建設、本能寺の変、三日天下までをマンガを交えてわかりやすく解説する。 |
| 著者紹介 |
上智大学卒。専門はドイツ哲学。在学中より神秘学、神話学、宗教学、心理学、哲学、民俗学を学ぶ。著書に「西郷隆盛のことがマンガで3時間でわかる本」など。 |
| 個人件名 |
明智 光秀 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
なぜ裏切った?信長に仕え、異例の出世を果たし、天下統一目前で起きたあの事件…数奇な運命、そして謎多き男の生涯に迫る! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 謎の半生。光秀は足利義昭と織田信長を繋ぐ 第2章 足利義昭の元で「奉行」を務める 第3章 義昭と信長の関係が悪化、光秀は板挟み状態 第4章 近江志賀郡を拝領。坂本城を築く 第5章 信長に丹波平定を命じられる 第6章 丹波を統治。石山本願寺との戦いも終結 第7章 本能寺の変。なぜ謀反を起こしたのか 第8章 山崎の戦い。三日天下 第9章 まとめ。なぜ今、明智光秀なのか |
| (他の紹介)著者紹介 |
津田 太愚 上智大学卒。専門はドイツ哲学(カント『純粋理性批判』)。在学中より、神秘学、神話学、宗教学、心理学、哲学、民俗学を学ぶ。歴史、民間伝承、占い、人間関係、人生論、心理を楽しく、わかりやすく書くことをモットーとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) つだ ゆみ マンガ家。愛媛県出身。広島大学文学部卒。歴史、ビジネス、雑学などをマンガでわかりやすく、おもしろく伝えることが得意(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ