山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

怪獣生物学入門   インターナショナル新書  

著者名 倉谷 滋/著
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900278990778/ク/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310411861778.2/ク/2階図書室ART-301一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
778.21 778.21
映画-日本 テレビドラマ 怪物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001419742
書誌種別 図書
書名 怪獣生物学入門   インターナショナル新書  
書名ヨミ カイジュウ セイブツガク ニュウモン 
著者名 倉谷 滋/著
著者名ヨミ クラタニ シゲル
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2019.10
ページ数 254p
大きさ 18cm
分類記号 778.21
分類記号 778.21
ISBN 4-7976-8043-0
内容紹介 ゴジラ、ガメラ、「寄生獣」のパラサイト…。怪獣とはどのような生物なのか。その形態や劇中の設定、登場人物たちの台詞などを手がかりに、生物学的な視点で徹底的に考察する。
著者紹介 1958年大阪府生まれ。京都大学大学院理学研究科修了。理学博士。形態進化生物学者。国立研究開発法人理化学研究所開拓研究本部主任研究員。著書に「進化する形」など。
件名 映画-日本、テレビドラマ、怪物
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 戦後、日本文化が朝鮮、中国文化から来た、という考え方を研究者に植えつけられ、秦氏は新羅出身であるとか、中国からやって来たと、一般に考えられているが、そうではないのです。なぜDNA鑑定で、日本人がユダヤ人に近いD2があるのか。それがユダヤ人埴輪の存在で、初めて跡付けられました。どうして日本人と朝鮮、中国の文化とが異なるのか、わかったのです。
(他の紹介)目次 第1章 人物埴輪とは
第2章 人物埴輪は東国に多い
第3章 帽子、美豆良、顎髭を持つ人物埴輪の謎
第4章 遺伝学が明らかにする日本人とユダヤ人の共通性
第5章 日本に存在したという「秦王国」
第6章 秦氏を重用した雄略天皇
第7章 千葉県・芝山古墳から見えてくる東の大国
第8章 宍犬にあった日本国
第9章 東国の真の姿
第10章 多胡羊太夫をめぐる謎
(他の紹介)著者紹介 田中 英道
 1942年生まれ。歴史家、美術史家、東大文学部卒、ストラスブール大学Ph.D.。東北大学名誉教授、ローマ、ボローニャ大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。