蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180455206 | 146.8/ヘ/ | 1階図書室 | 31B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001379169 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
ロレイン・ヘツキ/著
|
| 著者名ヨミ |
ロレイン ヘツキ |
| 出版者 |
北大路書房
|
| 出版年月 |
2019.5 |
| ページ数 |
16,300,15p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-7628-3067-9 |
| 分類記号 |
146.8
|
| 分類記号 |
146.811
|
| 書名 |
手作りの悲嘆 死別について語るとき<私たち>が語ること |
| 書名ヨミ |
テズクリ ノ ヒタン |
| 副書名 |
死別について語るとき<私たち>が語ること |
| 副書名ヨミ |
シベツ ニ ツイテ カタル トキ ワタクシタチ ガ カタル コト |
| 内容紹介 |
悲嘆や痛みをやり過ごす最も良い方法は、既製のモデルに従うことではなく、その人自身の反応を「手作り」することにある。社会構成主義とナラティヴ・セラピーの視点から、死の臨床における治療的会話の新たな枠組みを示す。 |
| 著者紹介 |
カリフォルニア州立大学カウンセリング学科教授。Taos Instituteメンバー。 |
| 件名1 |
ナラティブセラピー
|
| 件名2 |
グリーフケア
|
内容細目表
前のページへ