検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生き残った人の7つの習慣 登山でもビジネスでも「危険」を回避した人は必ずこれをやっている    

著者名 小西 浩文/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013076231159/コ/図書室2A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
159.4 159.4
人生訓 登山-遭難

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001336083
書誌種別 図書
書名 生き残った人の7つの習慣 登山でもビジネスでも「危険」を回避した人は必ずこれをやっている    
書名ヨミ イキノコッタ ヒト ノ ナナツ ノ シュウカン 
著者名 小西 浩文/著
著者名ヨミ コニシ ヒロフミ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2018.12
ページ数 189p
大きさ 19cm
分類記号 159.4
分類記号 159.4
ISBN 4-635-31039-0
内容紹介 山の世界で必要な「危機管理」は、一般社会でも大いに役に立つ。著者が実際に山の世界で九死に一生を得た経験や、仲間が遭遇してきたさまざまな「危機」をケーススタディに、危機管理の極意を紹介する。
著者紹介 1962年石川県生まれ。無酸素登山家。全国で講演活動や経営者、アスリートなどを対象にした総合的なコーチングを行う。著書に「「無酸素」社会を生き抜く」など。
件名 人生訓、登山-遭難
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 登山でもビジネスでも「危険」を回避した人は必ずこれをやっている。「危機管理」の視点。トップクライマーが実践する究極の「心」の鍛え方。
(他の紹介)目次 第1章 「悪魔」は「ゴール」の近くに潜んでいる(八ヶ岳―登山者転落事故
パキスタン・ブロード・ピーク―クレバス落下事故)
第2章 「焦り」と「驕り」を支配せよ(パキスタン・ブロード・ピーク―雪庇崩落事故
パキスタン・ガッシャーブルム1峰―雪崩事故)
第3章 「想定外」に甘えるな(ネパール・山小屋―巨大雪崩事故
北アルプス・剱岳八ツ峰―豪雪遭難事故)
第4章 「平常心」を失った時点で「死」に近づく(ヒマラヤ・未踏峰―クレバス落下事故)
第5章 「微かな異変」を見逃すな(ネパール・エベレスト―巨大雪崩事故
北アメリカ・アラスカ高峰―滑落遭難事故)
(他の紹介)著者紹介 小西 浩文
 無酸素登山家。1962年、石川県に生まれる。15歳で登山をはじめ、1982年、20歳でチベットの8000メートル峰シシャパンマに無酸素登頂。1997年には日本人最多となる「8000メートル峰6座無酸素登頂」を記録。20代後半から30代前半にかけて、3度のガン手術を経験。ガン患者による8000メートル峰の無酸素登頂は、人類初となる。現在は、全国で講演活動や、経営者、ビジネスマン、アスリートを対象にした総合的なコーチングを行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。