山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

知れば知るほど得するお金の基本   宝島SUGOI文庫  

著者名 平野 敦士カール/監修
出版者 宝島社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013470895591/ヒ/文庫17一般図書一般貸出貸出中  ×
2 もいわ6312042002591/ヒ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田 光雄
2018
024.1 024.1
出版販売 書籍商-日本 出版-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001793547
書誌種別 図書
書名 知れば知るほど得するお金の基本   宝島SUGOI文庫  
書名ヨミ シレバ シルホド トクスル オカネ ノ キホン 
著者名 平野 敦士カール/監修
著者名ヨミ ヒラノ アツシ カール
出版者 宝島社
出版年月 2023.9
ページ数 255p
大きさ 16cm
分類記号 591
分類記号 591
ISBN 4-299-04719-9
内容紹介 お金に対する価値観は変わってきている。だからこそ、お金に対する知識や判断力を身につけるための金融教育が必要。お金の「使い方」「貯め方」「稼ぎ方」「増やし方」など、お金に関する知識をゆるいイラストとともに解説。
件名 家庭経済
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦後出版史の基礎文献。1999年に『出版社と書店はいかにして消えていくか』で、現在の出版業界の危機的状況を「先取り」した著者が、2016〜2017年の出版業界の動向をレポートし、その打開策を探る!
(他の紹介)著者紹介 小田 光雄
 1951年、静岡県生まれ。早稲田大学卒業。出版業に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。