蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
本の本 夢眠書店、はじめます
|
著者名 |
夢眠 ねむ/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
篠路コミ | 2510237791 | 024/ユ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001220878 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本の本 夢眠書店、はじめます |
書名ヨミ |
ホン ノ ホン |
著者名 |
夢眠 ねむ/著
|
著者名ヨミ |
ユメミ ネム |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
024.1
|
分類記号 |
024.1
|
ISBN |
4-10-351381-0 |
内容紹介 |
超大型書店の舞台裏から、憧れの少年ジャンプ編集部、ミスを見破る校閲ガール、ブックデザインの現場まで。本を愛するアイドルが、出版業界のプロフェッショナルを取材した体験レポ。『ほんのひきだし』掲載を加筆・修正。 |
著者紹介 |
三重県出身。多摩美術大学卒業。アイドルグループ「でんぱ組.inc」のメンバー。みえの国観光大使。著書に「ゆめみやげ」「まろやかな狂気」「夢眠軒の料理」などがある。 |
件名 |
書籍商-日本、出版-日本、出版販売 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
自分で書店を開きたいと願うほど、本を愛するアイドルが訪ねた先は―。超大型書店の舞台裏から、POP作りの達人、憧れの少年ジャンプ編集部、ミスを見破る校閲ガール、ブックデザインの現場まで。出版業界のプロフェッショナルを取材した体験ルポ。 |
(他の紹介)目次 |
ついたくさん買っちゃう本屋さんの秘密―有隣堂ヨドバシAKIBA店店長 宮尾美貴子 ねむ店長の師匠!?独立系書店の作り方―Title店主 辻山良雄 ブック・コーディネーターという仕事―numabooks代表 内沼晋太郎 POP王直伝!見る者を惹きつけるPOP作りの極意―三省堂書店営業企画室 内田剛 一日数万人が訪れる本屋さんの裏側―紀伊國屋書店新宿本店 大矢靖之 本を売るための宣伝とは?―中央公論新社営業局宣伝部 東山健 本ってそもそも何なんだろう?―日本出版販売株式会社 古幡瑞穂 本はここから届く!本の流通センターに潜入―日販王子流通センター 関野民男・市原真也 小説の編集者ってどんな仕事?―文藝春秋「文學界」編集部 浅井茉莉子 大好きな絵本ができるまで―偕成社編集部 千葉美香 漫画制作の裏側に潜入!―集英社週刊少年ジャンプ編集部 瀬富亮典/漫画家 麻生周一 30年以上愛される雑誌作りの現場―オレンジページ編集部 上杉真由美 作家・装幀家ユニット「クラフト・エヴィング商會」の仕事―クラフト・エヴィング商會 吉田浩美・吉田篤弘 校閲者のお仕事とは?―新潮社校閲部 湯浅美知子・飯島秀一/新潮社文芸第二編集部 田中範央 ねむちゃん、本の装幀に挑戦!―新潮社装幀部 二宮由希子・黒田貴 |
内容細目表
前のページへ